電気ファミリ パラメータを作成するときには、[パラメータ プロパティ]ダイアログでパラメータのタイプを指定します。
[プロパティ]パネル
(ファミリ タイプ)をクリックします。[ファミリ タイプ]ダイアログの[パラメータ]で、[追加]をクリックします。[専門分野]に[電気]を選択します。[パラメータ タイプ]には、次のいずれかを選択します。| 名前 | 説明 |
|---|---|
| 電流 | 電荷の流れです。 |
| 電圧 | 電圧の入力/出力単位をコントロールするために使用されます。 |
| 周波数 | 交流電源の 1 秒あたりのサイクル数を表すのに使用されます。 |
| 照度 | 単位面積あたりのサーフェスへの光束の投射です。 |
| 輝度 | 特定の方向に向かって進む、単位面積あたりの光の強さです。 |
| 光束 | 知覚する光の強さを計測したものです。 |
| 光度 | 波長の長さで重み付けした、光源から特定の方向に向かって放出される、単位ソリッド角度あたりの強さです。 |
| 発光効率 | 光源による可視光の生成効率を計測したものです。光源の初期強度設定に使用されます。 |
| ワット数 | 電気エネルギーが伝達される比率です。 |
| 色温度 | 光源の初期の色の定義するための入力値として使用されます。 |
| 電源 | 電気エネルギーが伝達される比率です。 |
| 皮相電力 | AC システムにおいて、電流に電圧を乗算したものです。 |
| 電力密度 | 単位面積あたりの電力量です。 |
| 電気抵抗率 | マテリアルで使用されます。 |
| 配線直径 | 電線の直径寸法の形式を設定するのに使用されます。 |
| 温度 | 配線のタイプの周囲の温度に使用されます。配線のタイプは配線のサイズを設定するのに使用されます。温度パラメータは絶対温度を使用してユニット変換を行います。例: 0 °F = 32 °C = 273.15 K = 491.67 °R |
| 温度差 | 温度間の差異を定義するために使用します。温度差パラメータは相対温度を使用してユニット変換を行います。例: 18 °F = 18 °R = 10 °C = 10 K |
| ケーブル ラック サイズ | ケーブル ラックの入力/出力単位をコントロールするために使用されます。 |
| 電線管サイズ | 電線管の入力/出力単位をコントロールするために使用されます。 |
| 需要率 | 需要負荷に対して接続負荷を調整するために使用されます。 |
| 極数 | 接続にある線路導体の数を設定するために使用されます。 |
| 負荷分類 | 負荷計算の対象となる電気負荷をまとめるために使用されます。 |