2D または 3D 断面図を更新するには

2D または 3D 断面図を更新して、建物モデルまたは断面線分プロパティに加えた変更を反映するには、次の手順を実行します。 2D 断面図を更新すると、2D 断面図スタイルに加えた変更も反映されます。 分解していない 2D または 3D 断面図を更新すると、断面図と建物モデルの間のリンクが解除されます。

断面図を更新するときに、断面図にオブジェクトを追加したり、断面図からオブジェクトを除去したり、断面図の位置を図面上で変更したり、断面図の表示セットを変更したりできます。

断面図の定義を変更する必要がない場合、次の手順は省略してもかまいません。 代わりに、更新する断面を選択し、 [2D 断面図/立面図]タブ [修正]パネル [再生成]をクリックします.

  1. 更新する断面を選択します。
    次のオプションを選択した場合... 次のように操作します
    2D 断面オブジェクト [2D 断面図/立面図]タブ [修正]パネル [再生成] をクリックします.
    3D 断面オブジェクト [3D 断面図/立面図]タブ [修正]パネル [再生成]をクリックします.
  2. 次のように、生成される結果を選択します。
    次の断面図の場合... 次のように操作します
    2D 断面オブジェクト [隠線処理された 2D 断面/立面オブジェクト]を選択します。
    3D 断面オブジェクト [3D 断面/立面オブジェクト]を選択します。
  3. 2D 断面図のスタイルを変更するには、[生成スタイル]で新しいスタイルを選択します。
  4. 2D 断面図の線図を編集した場合は、線図のスタイルを選択します。適用した変更は保存して、再適用されないようにします。 断面図内で変更を適用しない部分を識別できるようなスタイルを選択してください。
  5. 次のように、[選択セット]で断面図に含めるオブジェクトを指定します。
    次の操作を行いたい場合 次のように操作します
    断面図を作成したときまたは以前に更新したときに指定した選択セットを使用するには 次の手順に進みます。
    元の断面図を作成するときに指定した選択セットに、新しいオブジェクトを追加するには [追加オブジェクトを選択]をクリックし、図面内の新しいオブジェクトを選択し、[Enter]を押します。
    断面図のオブジェクトの新しい選択セットを選択するには [オブジェクトを再選択]をクリックして、断面図のオブジェクトの新しい選択セットを選択し、[Enter]を押します。
    注: 断面図に含めないオブジェクトを誤って選択してしまった場合は、[Shift]を押しながらもう一度そのオブジェクトを選択して、選択セットから除外します。
  6. [表示セット]領域で、断面図の表示セットを選択します。
  7. 次のように、[配置]領域で断面図を図面内に配置します。
    次の操作を行いたい場合 次のように操作します
    元のオブジェクトを上書きせずに、新しい断面オブジェクトを作成するには [新規オブジェクト]を選択して をクリックし、作図領域で挿入点を指定するか、新しい断面図の X、Y、Z 座標を入力します。
    元の断面図を更新された断面図に置き換えるには [既存オブジェクトを置き換え]を選択します。
  8. [OK]をクリックします。