壁にマス要素などのオブジェクトを配置して、壁にカスタム開口部やカスタム切り欠きを作成するには、次の操作を実行します。 例としては、柱が壁に接している柱通芯構造があります。
干渉状態を定義するときは、干渉オブジェクトによってプラン ビューの壁の包絡処理がどのような影響を受けるかを指定します。 干渉オブジェクトが壁に追加されるか、壁から差し引かれるか、無視されるかを指定できます。 選択したオプションは、プラン ビューの壁だけに反映されます。モデル表示レベルでは、この手順で選択したオプションに関係なく、干渉状態は常に壁から差し引かれます。
干渉を表示させるには、壁または壁スタイルの表示プロパティで、包絡処理表示コンポーネントを選択しておく必要があります。 AutoCAD Architecture 2024 ツールセット と一緒に提供される大半の壁スタイル サンプルでは、プラン表示レベルの包絡処理はオンになっています。
次の操作を行いたい場合 | 次のように操作します |
---|---|
干渉状態を包絡処理に追加するには | a (和)と入力します。 |
包絡処理からオブジェクトの形状を差し引くには | s (差)と入力します。 |
包絡処理が適用されるときにオブジェクトを無視するには | i (無視)と入力します。 |