カタログ情報がない親コンポーネントやスタンドアロン コンポーネントを特定します。
カタログ情報を持たないコンポーネントは、次の 2 つの方法で識別できます。
- [表示]: カタログ情報を持たないアクティブな図面上のコンポーネントを示す一時的なグラフィックスを使用します。
- [レポート]: カタログ情報を持たない回路図コンポーネントのレポートを生成します。
[カタログ割り当てのないものを表示する]
検索
カタログ番号の割り当てられていないコンポーネントを特定します(ひし形の一時形状が表示されます)。
コマンド入力: AEMISSINGCATREPORT
[表示]をクリックします。
[回路図が未定義の部品表レポート]
レポートには次の 2 つの方法でアクセスすることができます。
-
検索
[回路図レポート]コマンド コマンド入力: AESCHEMATICREPORT
レポート リストから[未定義の部品表]を選択します。
-
検索
[不明なカタログ データ]コマンド コマンド入力: AEMISSINGCATREPORT
[レポート]をクリックします。
レポート リストから[未定義の部品表]が事前に選択されます。
オプション
次のオプションが表示されます。
レポートのスコープ
プロジェクト全体を処理するのか、アクティブな図面を処理するのかを指定します。
[カテゴリ]
レポートでは、回路図コンポーネントが既定で抽出されます。さまざまな[カテゴリ]を選択すると、単線、単線母線タップ、油圧、空圧、PID、またはユーザ定義のコンポーネントに対するレポートが実行されます。これらのコンポーネントはそれぞれ一意の WDTYPE 属性値で識別されます。
オプション
- [コンポーネントを含める]
- 回路図コンポーネントを含めることを指定します。
- [ケーブル マーカーを含める]
- ケーブル情報をレポートに含めることを指定します。
- [コネクタを含める]
- コネクタ情報をレポートに含めることを指定します。
- [端子を含める]
- 回路図の端子情報をレポートに含めることを指定します。
[抽出する装置コード]
装置の値を基準にして、レポート用に抽出する情報をフィルタ処理します。
- [すべて]
- 装置の値に関係なく、すべてのコンポーネントを抽出します。
- [空白]
- 装置の値が割り当てられていないコンポーネントのみを抽出します。
- [コード指定]
- ボックスに入力した値と一致する装置の値が割り当てられているコンポーネントのみを抽出します。ワイルドカード文字を使用できます。
- [図面]: アクティブな図面で使用されている値のリストから、1 つまたは複数の装置の値を選択します。
- [プロジェクト]: プロジェクト全体で使用されている値のリストから、1 つまたは複数の装置の値を選択します。
[抽出するロケーション コード]
ロケーションの値を基準にして、レポート用に抽出する情報をフィルタ処理します。
- [すべて]
- ロケーションの値に関係なく、すべてのコンポーネントを抽出します。
- [空白]
- ロケーションの値が割り当てられていないコンポーネントのみを抽出します。
- [コード指定]
- ボックスに入力した値と一致するロケーションの値が割り当てられているコンポーネントのみを抽出します。ワイルドカード文字を使用できます。
- [図面]: アクティブな図面で使用されている値のリストから、1 つまたは複数のロケーションの値を選択します。
- [プロジェクト]: プロジェクト全体で使用されている値のリストから、1 つまたは複数のロケーションの値を選択します。
[プロジェクト データベースを更新]
最新の図面情報に基づいて、プロジェクト データベースを更新することを指定します。
[形式]
形式(.set)ファイルを選択できるダイアログ ボックスを開きます。形式ファイルは、含めるフィールド、フィールドの順序などを事前定義する目的で使用します。