これらのユーティリティは AutoCAD Electrical ツールセット 以外のブロックまたはグラフィック表現シンボルを AutoCAD Electrical ツールセット ブロックに置き換え、新しい AutoCAD Electrical ツールセット ブロックに属性またはテキストの値を転送します。
ダイアログ ボックスの左側には AutoCAD Electrical ツールセット のブロックにマッピングする文字または属性がリストされ、右側には記入するための有効な属性フィールドがリストされます。
文字の値 |
属性への割り当てが可能な文字値を一覧表示します。挿入されたブロックのすべての AutoCAD Electrical ツールセット 属性が[文字の値]リストに表示されます(既存の属性値でマッピングするブロックがある場合)。 |
= |
選択した属性に文字値を転送します。左側に表示されているリストから値を選択し、割り当てる AutoCAD Electrical ツールセット 属性の隣にある「=」ボタンをクリックします。 |
+ |
文字値を選択した属性の現在の値の最後に追加します。左側に表示されているリストから値を選択し、追加先の AutoCAD Electrical ツールセット 属性の横にある「+」ボタンをクリックします。 |
[クリック] |
文字オブジェクトまたは属性オブジェクトを図面から選択し、AutoCAD Electrical ツールセット 属性に割り当てます。 |
非表示 |
AutoCAD Electrical ツールセット 属性を表示または非表示にします。 |
図面/プロジェクト |
現在の図面またはプロジェクトで既に使用されている装置、ロケーション、取り付け、グループ注釈をリストします。 |
その他、定格、位置、ピン |
属性リストを変更するためのサブダイアログ ボックスを開き、定格、ピンなどの属性を反映します。 |
元の非 AutoCAD Electrical ツールセット ブロックを削除する |
すべての属性へのマッピングを終えたら、非 AutoCAD Electrical ツールセット ブロックを削除します。 |
選択した文字オブジェクトを削除 |
選択した文字列を新しい AutoCAD Electrical ツールセット 属性で置換します。選択した文字をそのまま残す場合は、このオプションを必ずオフにします。 |
窓ズーム |
グラフィックス ウィンドウに表示する図面の領域を定義します。グラフィックス ウィンドウをクリックして定義すると、ウィンドウ内に定義した領域にイメージが拡大表示されます。 |
オブジェクト範囲ズーム |
選択したブロックをグラフィックス ウィンドウのサイズに拡大します。 |
拡大ズーム |
ビューの倍率を上げ、ブロックを拡大表示します。 |
縮小ズーム |
ビューの倍率を下げ、ブロックを縮小表示します。 |
画面移動 |
倍率はそのままで、ビューの位置を移動します。グラフィックス ウィンドウ内のビューを画面平面上の任意の方向に移動するには[画面移動]ボタンを使用します。 |