変換中または変換後にデータをチェックすることができます。
パーツ モデリングでは、インポートしたデータを流用するのが一般的です。ただし、データの質が低いために下流のモデリング タスクが正常に機能しないことがあります。質が低いソリッドまたはサーフェスのデータを識別するには、修復環境の[エラーを検索]コマンドを使用します(コンストラクション環境では、[クオリティ チェック]を使用します)。許容差に基づく修復を実行するには、[エラーをヒール]を使用します(コンストラクションでは使用できません)。
Inventor で開いているデータを変換することができます。[インポート オプション]ダイアログで、インポートするデータ(サーフェス、ソリッド、ワイヤ)を指定します。ボディが修復環境にインポートされるように指定することもできます。
データを変換するときに、自動的にエラーをチェックするオプションを選択できます。データの量が多い場合、このタスクは時間がかかる可能性があります。チェックをスキップするには、チェック マークを外します。インポート後にデータをチェックして修復することができます。データを変換中にチェックしたり、修復環境にインポートするオプションをオンにした場合、そのデータは結果を示すアイコンとともにブラウザに配置されます。
正常なジオメトリ
(修復環境のみ)データにエラーはありませんが、ボディをソリッド化することはできません。この現象は、ジオメトリ内のギャップや反転したループによって発生する可能性があります。
確認がさらに必要なジオメトリ
(修復環境のみ)ジオメトリにエラーがあり、修復する必要があります。 コンストラクション環境で、Inventor でエラーが検出された場合、エラー レポート ログに、確認するパーツ ドキュメントが記録されます。
データを変換した後に、[エラーを検索](修復環境)または[クオリティ チェック](コンストラクション環境)を使用して、トポロジ、ジオメトリ、モデリングのエラーをチェックします。修復を行った後にデータを再チェックできます。
修復環境で、[エラーをヒール]を使用して、[許容変更]の許容差を使用して選択したモデル ボディを修復します。現在の許容差を使用して修復の範囲をプレビューするには、[選択したボディを解析]をクリックします。
コンストラクション環境では、[クオリティ チェック]コマンドの[再フィット]機能を使用して、指定した許容値内でボディを修復します。