サーバ側フィーチャ ルールを定義するには

  1. Infrastructure Administrator で、次のいずれかを実行します。
    • [エンタープライズ]をクリックし、エンタープライズ インダストリ モデルに接続します。プロジェクトを開きます。
    • [ファイル]をクリックして、インダストリ モデルの図面またはテンプレートを開きます。
  2. [インダストリ モデル]ノードを展開します。
  3. データ モデル エクスプローラでフィーチャ クラスを右クリックし、[フィーチャ ルールを編集]をクリックします。
  4. [サーバ側]タブをクリックします。
  5. [ルール ベースの定義]領域の横にある[新規作成]をクリックします。
    注: 新しいフィーチャ ルール グループを作成するには、まず新しいフィーチャ ルールを作成します。次に、[フィーチャ ルールのプロパティ]ダイアログ ボックスで、[グループを新規作成]をクリックします。
  6. 次の表に示すルールを定義します。
    行トリガ 選択して(1)行トリガを、または選択を解除して(0)文トリガを指定します。
    ID TB_RULE_DEF の主キー。「フィーチャ ルール ID」を参照してください。
    名前

    フィーチャ ルールの名前を指定します。各フィーチャ ルールに一意の名前を割り当てて、イベントを示す接尾辞を追加します。たとえば、更新後(after update)を示す AU を追加します。

    グループの一部であるルールの名前には、グループ名 <GROUPNAME>_<ACTION> を含んでいる必要があります。たとえば、MoveConnectedLines_BU and MoveConnectedLines_AU。

    説明 新しいフィーチャ ルールの説明を入力します。
    実行列: 指定した名前に一致する属性が変更されたときにのみトリガが実行されます。テキスト ボックスが空の場合、常に実行されます。トリガを実行する属性を指定します。
    既定の優先度 既定の優先度を設定します。フィーチャ クラスに割り当てられた場合、フィーチャ クラスごとにこの既定の値を変更できます。「フィーチャ ルールの優先順位」を参照 してください。
    テンプレート値 これらのプライマリ設定は、ルールを割り当てたフィーチャ クラスごとに後で変更できます。
    [パラメータ] トリガ テキストで使用できるパラメータを指定します。10 個までのパラメータを使用できます。トリガ テキストを入力中に、使用されているすべてのパラメータ(%P1 - %P10)が表示され、名前(最初のパラメータ)および既定値(2 番目のパラメータ)を入力できます。
    トリガ テキスト トリガ テキストを指定します。

次のワークフロー: ワークフローを作成する