次のメソッドは、アクティブなコマンド パネルを取得/設定するのに使われます。
setCommandPanelTaskMode [mode:]<panel_name>
指定したコマンド パネルをアクティブにします。有効な panel_name
値は以下のとおりです。
#create -- Create Panel
#modify -- Modify Panel
#hierarchy -- Hierarchy Panel
#motion -- Motion Panel
#display -- Display Panel
#utility -- Utility Panel
SetCommandPanelTaskMode
構文は 3ds Max 7 で修正され、切り替えるパネル名をモードのキーワード引数あるいは単にメソッドの引数として指定することができるようになりました。
次の式は同等です。
setCommandPanelTaskMode #modify
setCommandPanelTaskMode mode:#modify
getCommandPanelTaskMode()
現在のコマンド パネルを名前値として返します。名前値は、SetCommandPanelTaskMode()
の panel_name
値に対応しています。
suspendEditing which:<panel_name>
alwaysSuspend:<boolean>
resumeEditing which:<panel_name>
alwaysSuspend:<boolean>
コマンド パネルでロールアウトの表示を中止/続行します。panel_name
の値は、setCommandPanelTaskMode
コマンドに関して説明されている通りです。
which
: が指定されていない場合、すべてのパネルが中断されるか、再開されます。
alwaysSuspend
: が true の場合(既定値は true です)、コマンドの実行時にパネルが選択されていない場合もパネルは中断されます。
中止/続行が行えるのは、[修正] (Modify)パネル、[階層] (Hierarchy)パネル、[モーション] (Motion)パネルだけです。
SuspendEditing と ResumeEditing の間のステップで例外が発生する可能性がある場合、ステップは try/catch 内で実行して編集状態が正しく復元されるようにします。
コマンド パネルと関連付けられた 3ds Max システム グローバル変数は、次のとおりです。
cui.commandPanelOpen
コマンド パネルを表示するかどうかを取得および設定します。ブール値です。コマンド パネルが表示される場合は true
、表示されない場合は false
です。
特定のメソッドおよび 3ds Max グローバル変数は、[作成] (Create)コマンド パネルおよび[修正] (Modify)コマンド パネルに関連付けられています。これらのメソッドおよびグローバル変数については、次のトピックを参照してください。