[カラー ブック]ダイアログを使用する

サードパーティのカラー ブックまたはユーザ定義のカラー ブックを使用して色を指定します。

  1. Revit のダイアログには、Windows の色ダイアログにアクセスできるものがあります。

    たとえば、[マテリアル ブラウザ]の[マテリアル エディタ]パネルで、[グラフィックス]アセット([グラフィックス]タブ)の[色]プロパティの値をクリックします。(「マテリアル」を参照してください。)

  2. [色]ダイアログで、[カラー ブック]ボタンをクリックします。
  3. [カラー ブック]ドロップダウンからカラー ブックを選択します。
    注: カラー ブック ファイルは、既定のインストール パスの「C:\ProgramData\Autodesk\RVT XXXX\ColorBooks」に保存されています。カラー ブック ファイルは、.acb 形式で指定のフォルダに置く必要があります。
  4. ペインから色を選択してクリックします。
    注: 各ページで最大 10 色を含むカラー ブックをサポートしています。カラー ブックのページを表示するには、カラー スライダの領域を指定するか、上下の矢印を使用してカラー ブックを参照します。

    前面の見本では、選択した色が元の色見本と比較してプレビューされます。

  5. 目的の色を見つけたら、[OK]をクリックします。
  6. [OK]をクリックして、[色]ダイアログを閉じます。
  7. [カラー ブック]ダイアログでは、色を選択するときに使用するカラー ブックを指定します。

    対応する RGB

    RGB の各色の要素の値を示します。

    選択しているカラー ブックの色を示します。特定の色をカラー ブックで検索するには、色見本の番号を入力し、[Tab]を押します。これにより色見本が更新され、指定した色番号の色見本になります。指定した色がカラー ブックにない場合は、最も近い番号の色が表示されます。番号を入力した後に[Enter]を押すと、その色が適用されます。指定した色がカラー ブック内にない場合は、指定したカラー ブック内の有効な色の名前ではないことを知らせるメッセージが表示されます。