ビデオ: 修正した拘束を使用して鉄筋を配置する

既定の鉄筋拘束の参照とオフセットを複数のビューで変更します。

このビデオでは、次の操作について説明します。

  1. 配筋柱の中で隣接する鉄筋を配置してコピーする。
  2. 2 番目に配置した鉄筋インスタンスで[拘束された配置]ツールを使用する。
  3. 拘束された鉄筋の挙動。
  4. 立面図ビューで[拘束を編集]ツールを使用して、ホストの拘束面から選択した鉄筋要素までのそれぞれの距離を調整して上書きする。
注: このビデオは、Revit 2018 を使用して作成されました。これよりも新しいソフトウェア リリースを使用するときは、機能やユーザ インタフェースが異なる場合があります。

トランスクリプト

隣接する標準鉄筋にスナップする標準鉄筋の形状を配置したり、ホスト面に拘束して、ホスト内部の位置揃えとオフセットの具体的な必要性を満たすことができます。

この配筋柱で、隣接する鉄筋を配置して、柱の別の位置にコピーします。まず、一定の長さの標準鉄筋形状を柱内部に配置します。2 番目の鉄筋インスタンスを配置するときに、先に配置した鉄筋要素に対して[拘束された配置]を使用します。スターラップとフープの鉄筋は、配置時に拘束することはできません。これで鉄筋要素がアタッチされました。拘束元の鉄筋を移動すると、拘束されている鉄筋も移動します。ただし、拘束されている鉄筋を拘束元の鉄筋から離すと、それぞれの鉄筋が分離します。拘束されている鉄筋をサイズ変更すると、拘束元の鉄筋は新しいジオメトリに合わせて再配置されますが、アタッチは維持されます。拘束の動作は、コピーした鉄筋要素でもそのまま継承されます。

鉄筋からホストとかぶりに関連付けられている拘束を編集することもできます。柱と基礎の立面図ビューで、ホストの拘束面から選択した鉄筋要素までのそれぞれの距離を調整して上書きすることができます。[拘束を編集]ツールを選択して、拘束編集モードを開きます。鉄筋のメイン セグメントがオレンジ色でハイライト表示されます。参照線または参照面もオレンジ色でハイライト表示されるため、関係がひとめでわかります。同じ鉄筋の他のセグメントを選択して拘束することもできます。別の平行な参照線をクリックして、新しい拘束の参照を割り当てます。表示される寸法も変更されていることがわかります。鉄筋のオフセット寸法の横に表示されているチェックボックスをオンにすると、ホストかぶりをすばやく選択できます。このチェックボックスをオフにすると、ホスト面を選択できます。寸法をクリックして任意の値を入力し、[Enter]キーを押して値を適用します。[終了]をクリックし、拘束の変更を適用して、エディタを終了します。必要に応じて、その他のビューで同様の調整を行います。

グラフィックス拘束マネージャを使用すると、鉄筋を正確に配置できます。隣接する標準鉄筋にスナップする標準鉄筋の形状を配置したり、ホスト面に拘束して、配筋ワークフローを改善することができます。