[アニメーション] > [クリップ メーカー]
クリップ メーカーを使用して、アニメーション ウィザードでアニメーションのシーケンスを作成および管理します。ウィザードでは、ジオメトリ、マテリアル、または環境のアニメーションを作成する各手順を順を追って説明します。
クリップ メーカーの使用の詳細については、「クリップ メーカーを操作する」を参照してください。
クリップ メーカーは 2 つの基本的な領域で構成されます。左側には、シーンに含まれているすべてのクリップのリスト ビューが表示されます。リストからクリップを選択すると、右側が更新され、タイムライン内にそのブロックが表示されます。
アイコン バー
クリップ メーカーでよく使用されるコマンドのアイコンには、アイコンバーから簡単にアクセスできます。
[作成]: 選択した項目を作成します。[クリップ]、[アニメーション]、[カメラ トラック]、[ビューポイント]、[バリアント セット]、および[シーケンサ]から選択します。使用については、「 バリアントおよびその他の項目を追加する方法 」を参照してください。クリップ メーカー内のバリアントを使用すると、タイムライン内の適切な時間に配置された別の状態のバリアントに切り替えることができます。作成するときに選択できるのは、バリアント セット モジュールで事前に設定されたバリアントのみです。
[水平グリッド スナップ]: クリップの始点または終点を変更するときに、1 秒単位でクリップをスナップします。
[ビュー内のフレーム オブジェクト]: タイムライン内の一連のクリップの範囲全体を表示します。親アイテムを選択し、[ビュー内のフレーム オブジェクト]をクリックするか、[ビュー] > [フレーム]を選択します。
[削除]: シーンで参照されなくなった未使用のアニメーション ブロックと空のクリップがすべて削除されます。
[削除]: クリップ メーカーで選択したクリップが削除されます。
ウィザード
このボタンは、クリップ メーカーのメイン メニューの下にあり、アニメートされたクリップを作成するために使用されます。3 つの異なるモードのヘルプが用意されています。
[次へ]をクリックする前に、シーングラフやマテリアル エディタ内でアニメートする必要があるノードを選択します。何も選択されていない場合は、警告が表示されます。アニメーション ウィザード ウィンドウが開くと、名前フィールドをクリックしてアニメーションの名前を変更します。
これらの設定は、複製されたクリップに適用されます。
アニメーションの初期状態は、[キャプチャ開始]をクリックすると、キャプチャされてサムネイルが作成されます。生成されたサムネイルでは、さまざまな状態を一目で差別化できます。ジオメトリを移動するか、マテリアルを変更した後に[キャプチャ終了]をクリックすると、アニメーションの最終状態が保存されます。
[プレビュー]ボタンをクリックすると、レンダリング ウィンドウ内でアニメーションを再生できます。[プレビューをリセット]では、アニメーションを初期状態に設定します。
[終了時に、クリップ マネージャを開く]を選択すると、終了時に自動的にクリップ メーカーが開きます。
リスト ビュー
リスト ビューは、左側にあり、カメラ アニメーションを含むすべてのアニメーション クリップを一覧表示します。
クリップをアクティブ/非アクティブにするには、クリップの前のチェックボックスをオンにします。
タイムライン内でクリップを選択および表示するには、リスト内のクリップをクリックします。
クリップの名前を変更するには、ダブルクリックします。
クリップを再配置するには、リスト内でドラッグします。
変更されないように設定をロックするには、クリップ名またはブロック名の右側にある[ロック]列のチェック ボックスをオンにします。
コンテキスト メニュー オプションにアクセスするには、[カメラ]ペインを右クリックします。ここにあるオプションは、メイン メニューまたはアイコン バーにもあります。
[再生]: ビューポートで選択したクリップを再生します。
[リセット]: アニメートされたオブジェクトを初期状態に設定します。
[新しいクリップ]: 選択した既存のクリップの下にサブ クリップを作成します。実行時にクリップが選択されていない場合は、最上位に新しいクリップが表示されます。
[コピー]: 選択したキーをクリップボードにコピーします。
[貼り付け]: コピーされたクリップを目的の場所に貼り付けます。
[複製]: クリップの独立したコピーを作成します。
[反転を複製]: クリップの独立したコピーを作成しますが、アニメーションが反転します。
[削除]: 選択した矢印を削除します。
[名前変更]: クリップを名前変更できます。
[情報]: クリップの詳細を表示します。
アニメーション パラメータ
タイムラインの上に、次のアニメーション パラメータの数値入力フィールドがあります。
タイムライン
タイムラインの上部にフレームが表示され、その下にトラックが表示されます。クリップとバリアント セットはこれらのトラック上に存在し、再配置、収縮、伸長することができます。
クリップには複数のアニメーションが含まれています。クリップの一例としては、ドアのハンドル、ロック、ドアの閉会などのアニメーションがあります。これらを同時に再生しないようにするために、クリップを時間内で移動させ、伸ばしたり縮めたりしてアニメーションの速度を変化させることができます。ただし、これを行う前に、カーブ(アニメーション カーブ)をブロック要素に変換する必要があります。これはカーブ エディタで行われます。
そのいくつかのトラックを使用してクリップを配置するには、タイムライン ビューを使用します。各ブロックは 1 つのアニメーション シーケンスを表します。タイムラインで、再配置する場所にドラッグします。各ブロックの先頭と末尾の領域にある関連する時間は、タイムライン内で移動することができます。マウス ホイールを使用すると、タイムラインを拡大/縮小できます。
手順については、「 クリップを編集する方法 」を参照してください。
再生コントロール
トラックの下には、アニメーションの順方向と逆方向の再生、開始位置または終了位置へのジャンプ、クリップの停止または一時停止を行う再生コントロールがあります。
クリップ メーカーでは、いくつかのホットキーを使用できます。
Ctrl + A
すべて選択Ctrl + C
クリップ/ブロックをコピーCtrl + D
クリップまたはクローン ブロックを複製Ctrl + I
クリップ/ブロック情報を表示Ctrl + R
クリップ/ブロックを名前変更Ctrl + V
クリップ/ブロックを貼り付けCtrl + X
切り取りDel
クリップまたはブロックを削除F
フレーム クリップ