3ds Max を検索(Search 3ds Max)

アクション、ツール、設定を検索できます。

検索バーを開くには:

注: [X]ショートカットを押した時点でメニューが開いている場合、このショートカットは機能しません。

[X]キーを押すと、カーソル位置にダイアログ ボックスが表示されます。

3ds Max の検索バーを使用すると、複数のメニューやオプションをナビゲートしなくても、特定のツール、機能、設定を見つけることができます。入力すると、ダイアログ ボックスのオート コンプリートが機能し、同様の名前を持つアクションのリストが表示されます。このリストからアクションを選択してアクションを適用し、ダイアログ ボックスを閉じます。

手順

検索ダイアログ ボックスを開くには:

アクションを検索するには:

検索文字列をクリアするには

[検索](Search)を閉じるには

項目を選択するには

検索設定

検索設定

[検索](Search)フィールドの横にある歯車アイコン をクリックして、検索設定を展開します。
以前使用した項目を表示(Show previously used items)
オンにすると、最後に使用した 5 つのアクションの履歴が表示されます。既定値ではチェックマークが付いています。
以前使用した項目をクリア(Clear previously used items)
最後に使用したアクションのリストを削除します。
検索テキストをハイライト(Highlight Search Text)
入力した検索文字を検索結果とは異なるカラーで表示します。
ウィンドウ/ポップアップを切り替え(Toggle Window/Popup)
ポップアップ ダイアログからウィンドウに切り替えます。

ヒント: 検索バー ウィンドウを 3ds Max インタフェースにドッキングできます。ウィンドウに切り替えたら、ウィンドウを右クリックし、[ドッキング](Dock]を選択し、[上](Top)[下](Bottom)[左](Left)、または[右](Right)から選択してドッキングし、いつでもアクセスできるようにします。

ポップアップ幅(Popup Width)
[検索](Search)ポップアップの長さを調整できます。これは、[ビューから標準カメラを作成](Create Standard Camera from View)などの長い項目名を使用して検索する場合に適しています。