ユーザ グリッドの設定

[ユーザ グリッド](User Grids)パネルでは、グリッド オブジェクトの自動アクティブ化や、オートグリッドの設定をコントロールします。

インタフェース

注: [グリッドとスナップ設定](Grid And Snap Settings)ダイアログ ボックスのレイアウトは実行時に生成されます。そのため、ここに示したイメージと若干異なる場合があります。

[グリッド オブジェクトの自動化](Grid object automation)領域

3ds Max は作成時に自動的にグリッドをアクティブにするかどうかを指定します。

作成時にグリッドをアクティブにする(Activate grids when creating)

このチェック ボックスにチェックマークを付けると、作成したグリッドが自動的にアクティブになります。

ヒント: チェックマークが付いていない場合は、グリッドを選択して右クリックし、[グリッドをアクティブにする](Activate Grid)を選択して、グリッドをアクティブにできます。

[オート グリッド](AutoGrid)領域

[オートグリッド](AutoGrid)を使うと、オブジェクトのサーフェス上でグリッドを自動的に作成することができます。オブジェクトが他のオブジェクトのサーフェスに揃うので、オブジェクトの作成作業がしやすくなります。コマンド パネルの[オブジェクト タイプ](Object Type)ロールアウトの[オートグリッド](AutoGrid)チェック ボックスにチェックマークを付けます。[オート グリッド](AutoGrid)にチェックマークを付けると、3ds Max はワールド空間またはオブジェクト空間で[ユーザ グリッド](User Grids)ダイアログ ボックスの設定を使用します。

  • [ワールド空間](World space): グリッドをワールド空間に位置合わせします。
  • [オブジェクト空間](Object space): グリッドをオブジェクト空間に位置合わせします。