列に関連するコマンドのメニューを表示するには、列見出しを右クリックします。これらのコマンドの詳細については、「[カラムの見出し](Column Headings)の右クリック メニュー」を参照してください。
このセクションでは使用可能な列が一覧表示され、各列の機能が簡単に説明されています。また、他の場所で同じコントロールが使用できる場合は、括弧内にその場所が特定されます。
この情報は、作成元のアプリケーションによって生成されます。Autodesk FBX ファイルおよび DWG ファイルの場合、カラムは空白です。Revit FBX ファイルの場合、プログラムの名前が表示されます。Revit では、FBX ファイルに Revit メタデータが含まれるかどうかの情報が FBX の読み込みに必要であるため、Revit 自体を識別する必要があります。
オブジェクトのワイヤフレーム カラーです。
オブジェクトのワイヤフレーム カラーがそのレイヤによってコントロールされている場合、この列のカラー サンプルは空です。
カラーを変更するには、カラー サンプルをクリックすると、[カラー セレクタ](Color Selector)ダイアログ ボックスが開きます。
コンテナの[オブジェクト プロパティを上書き](Override Object Properties)がオンになっているかどうかを示します。
同じコントロールが、[表示](Display)ロールアウトにもあります。また、 [オブジェクト プロパティを上書き](Override Object Properties)という名前で [コンテナ](Containers)ツールバーにもあります。
プロキシを使用するコンテナのパスとファイル名を示します。
オブジェクトの背面を表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
バウンディング ボックスとしてオブジェクトを表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
編集可能メッシュ、ポリゴン、パッチ オブジェクトの頂点チャネル表示がアクティブであるかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
オブジェクトのエッジのみを表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
オブジェクトの面の数です。既定値では三角形の面の数ですが、編集可能ポリゴンなどのポリゴン タイプのオブジェクトではポリゴンの数を示します。たとえば、既定値のボックス プリミティブには 12 の面がありますが、これを編集可能ポリゴンに変換すると、[面](Faces)列の値は 6 に変わります。その他のモディファイヤでもこの値が変化することがあります。
この情報は、レンダリング可能なジオメトリの場合にのみ表示されます。ライト、カメラ、スケルトンのアニメーション リグなど、その他のオブジェクトの場合は表示されません。
オブジェクトがフリーズされているかどうかを示します(クアッド メニュー、[表示](Display)パネル、または表示フロータ)。
フリーズされているオブジェクトの名前はグレーの文字で表示されます。
オブジェクトにマテリアルが含まれているかどうかを示します(マテリアル エディタ)。
[全範囲ズーム](Zoom Extents)を使用したときにオブジェクトが考慮されるかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
コンテナの内容が継承されているかどうかを示します。
ライトが照射するカラーを示します([修正](Modify)パネル)。
ライトについて、強度(乗数)の値を示します([修正](Modify)パネル)。
シャドウの位置を調整する[シャドウ バイアス](shadow bias)設定の値を示します。
ライトがオンであるかどうかを示します([修正](Modify)パネル)。
コンテナの内容が現在シーンにロードされているかどうかを示します。
ローカル コンテナのファイルのパスとファイル名を示します。
コンテナの作成者がコンテナを開いたときに表示されるネットワーク ID (ユーザ名)を示します。作成者がコンテナを閉じると、このフィールドは空になります。
コンテナのステータスが変化すると、このフィールドは自動的に更新されます。
オブジェクトの名前です。
既定の列のみです。
コンテナが現在開いているかどうかを示します。
コンテナが編集できないソース コンテナの場合、このフィールドにチェック マークが表示されますが、フィールド自体は無効になっています。
Revit から読み込まれたオブジェクトについて、ユーザ定義の[カテゴリ](Category)タグを表示します。
Revit から読み込まれたオブジェクトについて、ユーザ定義の[ファミリー](Family)タグを表示します。
Revit から読み込まれたオブジェクトについて、ユーザ定義の[レベル](Level)タグを表示します。
Revit から読み込まれたオブジェクトについて、ユーザ定義の[タイプ](Type)タグを表示します。
オブジェクトを半透明で表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
ライトのシャドウ マップのサイズ値を示します。
ライトが投影するかどうかを示します([修正](Modify)パネル)。
シャドウ マップされたシャドウのサンプル範囲の設定を示します。
シャドウのタイプを示します。
フリーズ オブジェクトをグレー表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
ソース コンテナのソースのパスとファイル名を示します。
ソース コンテナに指定されているルールを示します。
[未保存](Unsaved)、[開く](Open)、[開くことが可能](Openable)(閉じられたローカル コンテナの場合)など、コンテナの現在の状態を示します。
ソース コンテナのルールベースの状態が表示されます。たとえば、[その場の編集のみ](Only Edit In Place)に設定されたコンテナには[編集可能](Editable)と表示され、同じコンテナの[その場の編集](Editing in place)がオンになっている場合には[その場の編集](Editing in place)と表示されます。
オブジェクトの軌道を表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
オブジェクトのタイプ(ジオメトリ、シェイプ、ライトなど)です。
継承後にソース コンテナの内容が変更されているかどうかを示します。
シーンのソース コンテナの[更新しますか?](Update?)フィールドに[はい](Yes)と表示されている場合は、[コンテナを管理](Manage Container)ロールアウトの[更新](Update)ボタンまたは[コンテナ](Container)ツールバーの
([更新](Update))をクリックして、コンテナに最新の内容をロードします。
オブジェクトの頂点数を表示するかどうかを示します([オブジェクト プロパティ](Object Properties))。
このオブジェクトについてビューポート ライティングとシェーディングがアクティブであるかどうかを示します(クアッド メニュー)。
ライトについて、ビューポート ライティングがロックされているかどうかを示します(クアッド メニュー)。
ライトについて、ビューポート シャドウがアクティブであるかどうかを示します(クアッド メニュー)。
非表示のオブジェクトの名前は斜体で表示されます。