図面ファイルに地理的位置情報を割り当てます。
地理的位置は、既知の位置の緯度と経度を指定し、モデル空間で対応する位置をマークすることによって割り当てます。緯度と経度を指定する基準となる既定の GIS 座標系をオーバーライドすることもできます。
次のプロンプトが表示されます。
注: 参照マップは、オンラインで Autodesk Account にサインインしている場合にのみ使用できます。
- 地図 検索
- Esri マップ データを使用して[地理的位置]ダイアログ ボックスを表示します。
- Bing 検索
- Bing マップ データを使用して [地理的位置] ダイアログ ボックスを表示します。
- ファイル 検索
- 標準のファイルを開くダイアログ ボックスが表示されて、*.kml (圧縮された KML)ファイルまたは *.kmz (Keyhole マークアップ言語)ファイルを選択することができます。選択したファイルで指定されている最初の位置マークがプログラムによって抽出されます。
- 点を選択
- ダイアログ ボックスで指定した地理的位置に対応する、モデル空間内の点を指定します。指定した点に、地理マーカーと呼ばれるズーム非依存のインジケータが配置されます。
- 北方位方向を指定
- ワールド座標系(WCS)の X 軸方向からの角度変位として北方向を指定します。既定では、北は Y 軸の正の方向になります。
- 1 点目: 北方向を示す線分の始点を指定します。
- 2 点目: 北方向を示す線分の終点を指定します。