共有
 
 

AutoCAD Electrical ツールセット クイック リファレンス ガイド

シンボル ライブラリ

AutoCAD Electrical ツールセット は次の標準規格に準拠しているライブラリ シンボルを提供しています。

  • IEEE 315/315A
  • IEC-60617
  • NFPA

シンボルは、¥Users¥Public¥Documents¥Autodesk¥Acade {バージョン}\Libs にあります。

アイコン メニュー

回路図コンポーネントおよびパネル コンポーネントを挿入するには、アイコン メニューを使用します。既定では、回路図シンボル用に ACE_<standard>_MENU.DAT アイコン メニュー、パネル シンボル用に ACE_PANEL_MENU.DAT アイコン メニューが設定されています。

これらのメニュー ファイルは、¥Users¥{ユーザ名}¥AppData¥Roaming¥Autodesk¥AutoCAD Electrical {バージョン}¥{リリース}¥{国コード}¥Support にあります。

サポートされるデータベース

Microsoft® Access

AutoCAD Electrical ツールセット を既定でインストールすると、カタログ情報が同時にインストールされます。カタログ情報は、Microsoft Access データベース ファイル(mdb)のテーブルに保持されています。

[カタログ参照]
パーツ カタログ データベースです。次の命名規則と検索シーケンスが使用されます。
  • アクティブなプロジェクトの .wdp ファイルと同じフォルダにある <プロジェクト名>_CAT.MDB
  • アクティブなプロジェクトの .wdp ファイルと同じフォルダにある DEFAULT_CAT.MDB
  • ¥Users¥{ユーザ名}¥Documents¥Acade {バージョン}¥AeData¥{言語コード}¥Catalogs にある DEFAULT_CAT.MDB
  • サポート フォルダにある DEFAULT_CAT.MDB
機器シンボル参照
グラフィカルな機器シンボルをカタログ パーツ番号にマッピングします。次の命名規則と検索シーケンスが使用されます。
  • アクティブなプロジェクトの .wdp ファイルと同じフォルダにある <プロジェクト名>_FOOTPRINT_LOOKUP.MDB
  • アクティブなプロジェクトの .wdp ファイルと同じフォルダにある FOOTPRINT_LOOKUP.MDB
  • ¥Users¥{ユーザ名}¥Documents¥Acade {バージョン}¥AeData¥{言語コード}¥Catalogs にある FOOTPRINT_LOOKUP.MDB
  • サポート フォルダにある FOOTPRINT_LOOKUP.MDB
回路図参照
パネル機器シンボルからの挿入時に回路図シンボルをマッピングします。次の命名規則と検索シーケンスが使用されます。
  • アクティブなプロジェクトの .wdp ファイルと同じフォルダにある <プロジェクト名>_SCHEMATIC_LOOKUP.MDB
  • アクティブなプロジェクトの .wdp ファイルと同じフォルダにある SCHEMATIC_LOOKUP.MDB
  • ¥Users¥{ユーザ名}¥Documents¥Acade {バージョン}¥AeData¥{言語コード}\Catalogs にある SCHEMATIC_LOOKUP.MDB
  • サポート フォルダにある SCHEMATIC_LOOKUP.MDB
WD_LANG1.MDB
説明やスイッチ位置のコンポーネント文字を特定の言語から別の言語に変換する場合に使用します。¥Users¥{ユーザ名}¥Documents¥Acade {バージョン}¥AeData¥{言語コード}¥Catalogs にあります。
ACE_PLC.MDB
PLC I/O モジュールの生成に使用します。¥Users¥{ユーザ名}¥Documents¥Acade {バージョン}¥AeData¥{言語コード}\PLC にあります。

Microsoft® SQL™ Server

AutoCAD Electrical ツールセット では、カタログ データ情報を対象に SQL Server もサポートしています。AutoCAD Electrical ツールセット では、AutoCAD Electrical ツールセット を既定でインストールする場合に、Microsoft Access データベース ファイルで同時にインストールされるカタログ データをマイグレーションすることができます。AutoCAD Electrical ツールセット のインストール時に SQL Server インスタンスを環境設定してセットアップしたり、 AECATALOGCONFIG コマンドを使用して、後からカタログ データベース ソースを設定することができます。

現在、SQL Server のサポートは、カタログ データベースと機器シンボル データベースに限られています。

回路ビルダ

ACE_CIRCUIT_BUILDER.XLS
使用可能な回路、回路のタイプ、回路内の各オプションの既定を定義します。¥Users¥Public¥Documents¥Autodesk¥Acade {バージョン}¥Support¥{言語コード} にあります。
ACE_ELECTRICAL_STANDARDS.MDB
既定値および既定のエンジニアリング計算を定義し、回路に注釈を付け、配線タイプの分析を行います。

DIN レールおよび配線経路

WDDINRL.XLS
パラメータによる DIN レールおよび配線経路の生成に使用します。¥Users¥{ユーザ名}¥Documents¥Acade {バージョン}¥AeData¥{言語コード}¥Catalogs にあります。

その他の文字ファイル

WD_DESC.WDD
挿入または編集の各ダイアログ ボックスの[既定]をクリックすると、アクセスできるさまざまな標準コンポーネント説明が表示されます。
WD_FAM.DAT
ライブラリ シンボルのファミリ タグ コードをオーバーライドして、ファミリ コードを新しい値にマッピングします。
DEFAULT.WDT
表題欄の更新用の属性マッピングファイルです。
DEFAULT.WDA
レポートで使用されるユーザ定義の属性リストです。
DEFAULT_WDTITLE.WDL
さまざまなプロジェクト表題欄およびプロジェクト情報ダイアログ ボックスの汎用 LINEx ラベルをカスタマイズします。
DEFAULT.INST、DEFAULT.LOC
挿入または編集の各ダイアログ ボックスの[装置コード]または[ロケーション コード]領域で[プロジェクト]をクリックすると、アクセスできる既定の装置コードおよびロケーション コードが表示されます。

回路図シンボルの命名規則

  • 最初の文字は、水平線挿入の場合は H、垂直線挿入の場合は V とします。
  • 次の 2 文字はファミリ タイプ(たとえば、押しボタンは「PB」、制御リレーは「CR」、リミット スイッチは「LS」など)を表します。
  • 通常、4 番目の文字は、子の接点の場合は「2」、それ以外(親またはスタンドアロン コンポーネント)の場合は「1」とします。
  • シンボルが接点の場合、5 番目の文字が「1」の場合は「通常開」を意味し、「2」の場合は「通常閉」を意味します。

残りの文字については特に指定はありません。これらの文字は、一意の名前を保持するために使用します。シンボル名の文字数は 32 文字に制限されています。

置換可能なパラメータ

置換可能なパラメータは、タグ付け形式の定義に使用されるコードです。

デバイス タグ、線番、クロスリファレンスのパラメータ
%F コンポーネント ファミリ コードの文字列(例: 「PB」、「SS」、「CR」、「FLT」、「MTR」)
%S 図面のシート番号(たとえば、右上に入力された "01")
%D 図面番号
%G 配線画層名
%N コンポーネントに使用される番号またはリファレンスベースの番号
%X リファレンスベースでタグ付けするの接尾文字の位置(指定しない場合はタグの末尾)
%P IEC スタイルのプロジェクト コード(図面の既定)
%I IEC スタイルの装置コード(図面の既定)
%L IEC スタイルのロケーション コード(図面の既定)
%A アクティブな図面に対する、プロジェクト図面リストの SEC 値
%B アクティブな図面に対する、プロジェクト図面リストの SUB-SEC 値
配線の注釈および形状端子台のパラメータ
%P 端子ピン テキスト
%Q 端子ピン TERMDESC テキスト
%I IEC-スタイル装置コード
%L IEC-スタイル ロケーションコード
%M 取り付けの割り当て(パネルの機器シンボルに相当)
%U グループの割り当て(パネルの機器シンボルに相当)
%W 線番
%C ケーブル タグ + コンダクタ/芯の色の組み合わせ
%E ケーブル タグ
%J ケーブル コンダクタ/芯の色
%V ケーブル タグが空白以外の場合に、線番に置き換えられたケーブル タグ。線番は、ケーブル ID が存在しない場合にのみ表示されます。
%G 線の色/ゲージ(または線の画層名)
%H ケーブルの色が空白以外の場合に、線番に置き換えられたケーブル配線色。配線画層は、ケーブル コンダクタとケーブル ID がともに存在しない場合にのみ表示されます。
%T 端子台端子ピンの割り当て
%K 端子台 TERMDESC テキスト - マルチスタック端子に便利
%1 着側コンポーネントのタグ ID。
%2 "%1:%P" (コンポーネント タグ:term)に相当
%3 "%1:%P:%D" (コンポーネント タグ:term:termdesc)に相当
%4 "%L%1" (IEC コンポーネント タグ)に相当
%5 "%L%1:%P" (タグ:term)に相当
%6 "%L%1:%P:%D" (タグ:term:termdesc)に相当
%7 "%I%I%1" (置接 + IEC コンポーネント タグ)に相当
%8 "%I%L%1:%P" (タグ:term)に相当
%9 "%I%L%1:%P:%D" (タグ:term:termdesc)に相当
注: (% 数の)パラメータのうち 1 つだけを使用できます。

既定のファミリ コードのカタログ テーブル

AM 電流計
AN ブザー、ホーン、ベル
CB 遮断器
C0 コネクタ/ピン
CR 制御リレー
DI DIN レール
DN デバイス ネットワーク
DO ダイオード
DR ドライブ
DS 断路器
EN 外カバー/ハードウェア
FM 周波数計
FS フロー センサー
FT フット スイッチ
FU ヒューズ
LR ラッチ リレー
LS リミット スイッチ
LT ライト、パイロット ランプ
MISC その他
MO モーター
MS モーター スタータ/コンダクタ
NP 銘板
OL オーバーロード
PB 押しボタン
PE フォト スイッチ
PLCIO プログラマブル ロジック コントローラ
PM パワー計
PNEU-ACT アクチュエータ
PNEU-ALU ルブリケータ
PNEU-CYL シリンダ
PNEU-FLC 流量制御
PNEU-FLT フィルタ
PNEU-MET 圧力ゲージ
PNEU-MFL 消音機
PNEU-MNF マニフォールド
PNEU-MOT モーター
PNEU-NOZ ノズル
PNEU-OPR 押しボタン
PNEU-PMP ポンプ
PNEU-TNK リザーバ
PNEU-VAC 吸引
PNEU-VLV バルブ
PS 圧力スイッチ
PW パワー
PX 近接スイッチ
RE 抵抗器
SS セレクタ スイッチ
SU サージ電圧サプレッサ
SW トグル スイッチ
TD タイマー リレー
TRMS 端子台
TS 温度スイッチ
VM ボルト メータ
WO ケーブル、マルチコンダクタ ケーブル
WW 配線方法
XF 変圧器

この情報は役に立ちましたか?