概要 - パラメトリック図面

「パラメトリック図面」とは、2D ジオメトリに適用される関連付けと制限である拘束を用いた設計を行うためのテクノロジです。

一般的な 2 種類の拘束があります。

次の図は、既定の形式と表示を使用した幾何拘束と寸法拘束を示しています。

拘束が適用されているオブジェクトにカーソルを合わせると、常に青いカーソル アイコンが表示されます。

プロジェクトの設計段階で拘束を使用すると、異なる設計を試したり変更を加えるときに、条件を実行することができます。オブジェクトに変更を加えることで、他のオブジェクトを自動的に調整したり、変更を距離と角度の値に制限することができます。

拘束を使用すると、次のことが可能になります。

BestPractice: 最初に幾何拘束を適用して設計の「形状」を決め、次に寸法拘束を適用して、設計内のオブジェクトの「サイズ」を決めることをお勧めします。

拘束を使用して設計する

拘束を使用すると、図面は次の 3 つのいずれかの状態になります。

したがって、拘束を使用して設計する際は、次の 2 つの一般的な方法があります。

どちらの方法を使用するかは、設計習慣と各分野の条件によって異なります。

注:

過剰拘束状態になるような拘束を適用することはできません。

拘束を削除または一時解除する

設計の変更を行う必要が生じたときに、拘束の効果をキャンセルする方法は 2 つあります。

一時解除された拘束は、編集中は保持されません。編集プロセスが終了すると、可能な場合は、拘束が自動的に復元します。有効でなくなった拘束は削除されます。

注: DELCONSTRAINT[拘束削除]コマンドを使用すると、選択したオブジェクトからすべての幾何拘束と寸法拘束が削除されます。