円と円弧の表示方法をコントロールします。
注: ハードウェア アクセラレーションを有効にした状態で 2D 表示スタイルを印刷したり、2D 表示スタイルに変更したりしたときに自動的に設定されます(GRAPHICSCONFIG[ハードウェア パフォーマンスの調整]コマンドを参照)。
|  
			  値 
			  
 
		   | 
 
			  説 明 
			  
 
		   | 
|  
			  0 
			  
 
		   | 
 
			   曲線オブジェクトは、VIEWRES[表示精度]コマンドの設定によってコントロールされた一連のベクトルとして表示されます。
			  
 
		   | 
|  
			  1 
			  
 
		   | 
 
			   円、円弧、およびポリラインの円弧セグメントは、真の円および円弧として表示されます。グラフィックス カードの機能によっては、実線以外の線種もサポートされます。(推奨)
			  
 
		   | 
 
注: この設定は、GRAPHICSCONFIG[ハードウェア パフォーマンスの調整]コマンドでハードウェアの設定を変更すると、自動的に変更されます。ハードウェア アクセラレーションは、ほとんどのグラフィックス カードでこの設定が有効になります。ソフトウェア アクセラレーションを選択するとオフになりますが、手動で有効にすることができ、多くの場合、表示イメージがより滑らかになって、パフォーマンスが向上します。印刷時も、出力デバイスの能力に応じて設定が自動的に変更されます。