分数と許容差を表す文字を、いくつかの表記基準に合わせて書式設定することができます。
スタック文字とは、マルチ テキスト オブジェクトおよびマルチ引出線内の文字に適用された、分数と許容差の書式設定のことです。

選択した文字をスタック表示するには、特殊文字を使用します。
既定では、/(スラッシュ)、#(シャープ)、^(カレット)の前後に入力された数値は自動的にスタックされます。たとえば、1#3 と入力し、その後に有効な区切り文字またはスペースを入力すると、結果は 1/3 となります。
自動スタック機能は、/(スラッシュ)、#(シャープ)、^(カレット)の直前および直後に入力した数値だけに適用されます。
| 記号名 | 記号 |
|---|---|
| ティルダ | ~ |
| アクサン グラーブ | ` |
| 感嘆符 | ! |
| アット マーク | @ |
| シャープ記号 | # |
| ドル記号 | $ |
| パーセント記号 | % |
| カレット | ^ |
| アンパサンド | & |
| アスタリスク | * |
| 括弧 | ( ) |
| アンダースコア | _ |
| 等号 | = |
| 中括弧 | { } |
| 角括弧 | [ ] |
| 縦棒 | | |
| 円記号 | \ |
| コロン | : |
| セミコロン | ; |
| クォーテーション マーク | " |
| アポストロフィ | ' |
| 小なり、大なり | < > |
| 疑問符 | ? |
| カンマ | , |
許容差のスタックでは、プラス記号(+)、マイナス記号(-)、小数点(.)も自動的にスタックします。
[スタックのプロパティ]を変更するには、スタック文字を右クリックし、[スタックのプロパティ]を選択します。