コリドーの概念

コリドーは、道路、鉄道、空港の滑走路などのパスを表しています。コリドーのジオメトリは、平面線形と縦断によって定義されます。これらによって基線(コリドーの 3D パスの中心線)が形成されます。基線の長さに沿って、線形の横断シェイプを定義する一連のアセンブリが存在します。各アセンブリの共通ポイントを接続することで、計画線が形成されます。アセンブリと計画線によって、コリドーの 3D シェイプが形成されます。また、コリドーには 1 つまたは複数のサーフェスが存在します。これらのサーフェスを既存の現況地盤サーフェスと比較して、必要な切土または盛土を決定できます。