Autodesk Civil 3D API の新機能

Autodesk Civil 3D での .NET の変更点

このセクションでは、Autodesk Civil 3D 用 Autodesk Civil 3D .NET API の変更点について説明します。

2025.2 の新機能

API の更新は、次の機能分野で行われました。

  • カント曲線のカント限界測点の下に使用可能な新しいプロパティが追加されました。
    • CANTCriticalStation::CantJerk。カント限界測点のカント加速変化率の設定を取得します。
    • CANTCriticalStation::CantRatio。カント限界測点のカント比の設定を取得します。

    詳細については、「カント タブ エディタ ダイアログ ボックス」を参照してください。

  • RailCANTInfo 構造の下で使用可能な新しいプロパティが追加されました。
    • RailCANTInfo.LateralAcceleration
    • RailCANTInfo.CantGradient
    • RailCANTInfo.CurveRadius
    • RailCANTInfo.EquilibriumCant
    • RailCANTInfo.EquilibriumCantGradient
    • RailCANTInfo.EquilibriumCantVerticalSpeed
    • RailCANTInfo.CantDeficiency
    • RailCANTInfo.CantDeficiencyGradient
    • RailCANTInfo.CantDeficiencyVerticalSpeed
    • RailCANTInfo.CantRatio
    • RailCANTInfo.CantJerk
    • RailCANTInfo.VerticalSpeed
    • RailCANTInfo.DesignSpeed
  • RailCANTInfo 構造のパフォーマンスが向上しました。
  • クラス ProfileViewBandItem のプロパティが更新されました。
    • ProfileViewBandItem.Alingment2Id.縦断ビューにおけるカント データ帯の二次線形を設定します。
    • ProfileViewBandItem.MaxDistance.縦断ビューにおけるカント データ帯の最大オフセット距離を設定します。
    • 帯プロパティの詳細については、「[帯]タブ([縦断ビュー プロパティ]ダイアログ ボックス)」を参照してください。

  • クラス ProfileViewBandSetItem のプロパティが更新されました。
    • ProfileViewBandSetItem::GetHorizontalGeometryPointsOptions().平面ジオメトリ ポイント オプションの情報を取得します。
    • ProfileViewBandSetItem::SetHorizontalGeometryPointsOptions.水平ジオメトリ ポイント オプションを設定します。
    • 帯のジオメトリ ポイントの詳細については、[帯でラベルを付けるジオメトリ ポイント]ダイアログ ボックスを参照してください。

  • 自然流下式パイプの Update:
    • API クラス CrossingPipeProfileLabel が追加されました。
    • 以下の ObjectIDCollection メソッド追加されました。
      • CrossingPipeProfileLabel.Create(ObjectId profileViewPartId, ObjectId profileViewId, ObjectId labelStyleId);
      • CrossingPipeProfileLabel.Create(ObjectId profileViewPartId, ObjectId profileViewId);
      • GetAvailableLabelIds(ObjectId profileViewPartId, ObjectId profileViewId);}}

2025.1 の新機能

  • クラス ProfileViewBandItem に次の新しいプロパティが追加されました。
    • ProfileViewBandItem.Alingment2Id.縦断ビューの水平ジオメトリ帯の二次線形を設定します。
    • ProfileViewBandItem.MaxDistance.縦断ビューの水平ジオメトリ帯の最大オフセット距離を設定します。

    水平ジオメトリ帯のプロパティの詳細については、「[帯]タブ([縦断ビュー プロパティ]ダイアログ ボックス)」を参照してください。

  • 次の ProfileView メソッドのサンプルコードが追加されました。
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, SplitProfileViewCreationOptions)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, StackedProfileViewsCreationOptions)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, StackedProfileViewsCreationOptions, SplitProfileViewCreationOptions)
    • ProfileView.Create(CivilDocument, String, ObjectId, ObjectId, Point3d)
    • ProfileView.Create(CivilDocument, String, String, String, Point3d)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, ObjectId)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, StackedProfileViewsCreationOptions)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, ObjectId, SplitProfileViewCreationOptions)
    • ProfileView.Create(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, StackedProfileViewsCreationOptions, SplitProfileViewCreationOptions)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, MultipleProfileViewsCreationOptions)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, StackedProfileViewsCreationOptions, MultipleProfileViewsCreationOptions)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, MultipleProfileViewsCreationOptions, SplitProfileViewCreationOptions, ProfileViewDatumType)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, StackedProfileViewsCreationOptions, MultipleProfileViewsCreationOptions, SplitProfileViewCreationOptions, ProfileViewDatumType)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, ObjectId, MultipleProfileViewsCreationOptions)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, StackedProfileViewsCreationOptions, MultipleProfileViewsCreationOptions)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, ObjectId, MultipleProfileViewsCreationOptions, SplitProfileViewCreationOptions, ProfileViewDatumType)
    • ProfileView.CreateMultiple(ObjectId, Point3d, String, ObjectId, StackedProfileViewsCreationOptions, MultipleProfileViewsCreationOptions, SplitProfileViewCreationOptions, ProfileViewDatumType)

    ProfileView メソッドの詳細については、「ProfileView メソッド」を参照してください。

2025 の新機能

  • クラス ProfileViewBandItem に次の新しいプロパティが追加されました。
    • ProfileViewBandItem.Alingment2Id.縦断ビューの水平ジオメトリ帯の二次線形を設定します。
    • ProfileViewBandItem.MaxDistance.縦断ビューの水平ジオメトリ帯の最大オフセット距離を設定します。
  • .NET 8.0 フレームワークのサポートが追加されました。詳細については、「.NET Core 開発者ガイド」を参照してください。
  • サーフェス詳細レベル機能の .NET API サポートを追加詳細は、「サーフェスの詳細レベルを修正する」を参照してください。
    • Surface.IsLevelOfDetailEnabled.サーフェス レベルの詳細ステータスの取得と設定
    • SettingsSurface.Defaults.LevelOfDetail.サーフェスの詳細レベルの既定設定のプロパティを取得