[レポートを作成 - 計画線レポート]

このダイアログ ボックスを使用して、コリドー計画線レポートに含めるコリドー、線形、および計画線を選択します。このレポートは、計画線の指定された測点間隔における北座標、東座標、および標高座標を示します。また、それらの測点における道路のクラウンの座標も含まれます。

[コリドーを選択]

レポートで使用するコリドーを指定します。

[線形を選択]

レポートで使用する線形を指定します。

[横断抽出ライン グループ]

レポートに含める横断抽出ライン グループを指定します。この一覧は、コリドー ポイントが選択された場合は使用できません。

タイプ セレクタ
  • コリドー ポイント: 選択した計画線の指定された測点間隔と道路のクラウンにおける北座標、東座標、および標高座標をレポートします。
  • コリドー リンク: 選択したリンクの各勾配変化点におけるオフセット、標高およびポイント コード の情報をレポートします。
  • サーフェス: 選択したサーフェス横断の各測点の一連のデータをレポートします。
計画線の一覧/コリドー リンクの一覧/サーフェスの一覧

この一覧はコリドー ポイント、コリドー リンク、またはサーフェスに基づいたレポートを行うか選択するかどうかによって変更します。個別のアイテムを選択するか、右側のボタンを使用して一覧のアイテムをすべて選択または全体の選択を解除します。

[開始測点]

レポートの開始測点を指定します。この測点はすべての選択済みアイテムに使用されます。

[終了測点]

レポートの終了測点を指定します。この測点はすべての選択済みアイテムに使用されます。

[測点の間隔]

使用する測点の間隔を指定します。

[レポートの保存先]

レポートの保存場所とファイル タイプを指定します。ボタンをクリックしてフォルダおよびファイル タイプを指定します。

[レポートを作成]

指定された場所にレポートを作成してレポートの結果を表示します。

[レポートを作成]をクリックすると、指定した測点間隔が既存のコリドーを抽出したものと異なる場合に、測点をコリドーに追加するよう求められることがあります。[OK]をクリックすると、コマンドが[測点間隔]設定をコリドーに適用し、データのレポートが行われる頻度が増します。[キャンセル]をクリックすると、指定された間隔に基づいて共通な測点のみとアセンブリの挿入場所がレポートに提示されます。

データのレポートが行われる頻度を増加することは、[アセンブリに適用する間隔]ダイアログ ボックスを使用してコリドーにさらなる測点を追加することに似ています。

頻度を上げると、追加の測点間隔ラインが図面内のコリドーに追加されます。[コリドー プロパティ]ダイアログ ボックスの[コード]タブ上の[リンク スタイル]を変更することによって、これらのラインの表示プロパティを制御することができます。