図形と曲線の間に非固定反向緩和曲線-曲線-緩和曲線-緩和曲線グループを追加するには
図形(接線または曲線)と曲線の間に非固定反向緩和曲線-曲線-緩和曲線-緩和曲線グループを追加します。曲線グループの最後の緩和曲線が、反向緩和曲線(緩和曲線-曲線-緩和曲線-反向緩和曲線)です。
- 線形をクリックします。 検索をクリックします。
- [線形レイアウト ツール]ツールバーで、 [非固定反向緩和曲線-曲線-緩和曲線-緩和曲線(図形から、曲線を終了)]をクリックします。
- 曲線グループの追加元とする接線または曲線(最初の図形)を選択します。
- 曲線グループの追加先とする曲線(次の図形)を選択します。
- 曲線のソリューション角度を 180 度未満にするか 180 度より大きくするかを指定します。
- 曲率半径を指定するか、D と入力して円曲線の角度を指定します。
注: 他の既知の曲線パラメータを使用して円曲率半径または角度を計算するには、
'CCALC と入力して
[曲線計算]を開きます。
- 最初の始点側緩和曲線の長さを指定します。
注: 長さは、図面内で 2 つのポイントを選択することにより指定できます。この曲線グループ内の緩和曲線に対しては、長さを 0(ゼロ)に設定することもできます。
-
最初の終点側緩和曲線の長さを指定します。
- 2 番目の終点側緩和曲線の長さを指定します。
曲線と図形の間に非固定反向緩和曲線-緩和曲線-曲線-緩和曲線を追加するには
曲線と図形(接線または曲線)の間に非固定反向緩和曲線-緩和曲線-曲線-緩和曲線を追加します。曲線グループの 2 番目の緩和曲線が、反向緩和曲線(緩和曲線-反向緩和曲線-曲線-緩和曲線)です。
- 線形をクリックします。 検索をクリックします。
- [線形レイアウト ツール]ツールバーで、 [非固定反向緩和曲線-緩和曲線-曲線-緩和曲線(曲線から、図形を終了)]をクリックします。
- 曲線グループの追加元とする曲線(最初の図形)を選択します。
- 曲線グループの追加先とする接線または曲線(次の図形)を選択します。
- 曲線のソリューション角度を 180 度未満にするか 180 度より大きくするかを指定します。
- 曲率半径を指定するか、D と入力して円曲線の角度を指定します。
注: 他の既知の曲線パラメータを使用して円曲率半径または角度を計算するには、
'CCALC と入力して
[曲線計算]を開きます。
- 最初の始点側緩和曲線の長さを指定します。
注: 長さは、図面内で 2 つのポイントを選択することにより指定できます。この曲線グループ内の緩和曲線に対しては、長さを 0(ゼロ)に設定することもできます。
- 2 番目の始点側緩和曲線の長さを指定します。
- 終点側緩和曲線の長さを指定します。
2 つの曲線の間に非固定反向緩和曲線-緩和曲線-曲線-緩和曲線-緩和曲線を追加するには
2 つの曲線の間に非固定反向緩和曲線-緩和曲線-曲線-緩和曲線-緩和曲線グループを追加します。曲線グループの 2 番目と最後の緩和曲線が、反向緩和曲線(緩和曲線-反向緩和曲線-曲線-緩和曲線-反向緩和曲線)です。
- 線形をクリックします。 検索をクリックします。
- [線形レイアウト ツール]ツールバーで、 [非固定反向緩和曲線-緩和曲線-曲線-緩和曲線-緩和曲線(2 曲線間)]をクリックします。
- 曲線グループの追加元とする曲線(最初の図形)を選択します。
- 曲線グループの追加先とする曲線(次の図形)を選択します。
- 曲線のソリューション角度を 180 度未満にするか 180 度より大きくするかを指定します。
- 曲率半径を指定するか、D と入力して円曲線の角度を指定します。
注: 他の既知の曲線パラメータを使用して円曲率半径または角度を計算するには、
'CCALC と入力して
[曲線計算]を開きます。
- 最初の始点側緩和曲線の長さを指定します。
注: 長さは、図面内で 2 つのポイントを選択することにより指定できます。この曲線グループ内の緩和曲線に対しては、長さを 0(ゼロ)に設定することもできます。
- 2 番目の始点側緩和曲線の長さを指定します。
- 最初の終点側緩和曲線の長さを指定します。
- 2 番目の終点側緩和曲線の長さを指定します。