パーツ環境に対する最新の機能強化を確認してください。
新しい[未使用の項目を削除]コマンドを使用して、未使用の作業フィーチャとスケッチを選択的に削除します。未使用の作業フィーチャとスケッチの一覧が表示され、削除する作業フィーチャとスケッチのみを選択できます。選択はキャンバス内でハイライト表示されます。
詳細は、「モデル ブラウザを管理する」を参照してください。
[面に名前を付けてエキスポート]コマンドは、個別の面または複数の面を一度に書き出すことができるようになりました。複数の同一平面上にある面を選択すると、コンテキスト メニューの選択項目にエキスポート オプションが表示されます。
一部の条件では、エラー メッセージが表示されることがあります。たとえば、編集によってスケッチ ジオメトリがモデル ジオメトリ上に配置されなくなった場合などです。こうした場合、エラー ダイアログからスケッチを編集することで、問題をすばやく解決することができます。
フィーチャ パターン コマンドである[矩形状]と[円形状]に、基準軸へのアクセスができるセレクタ フライアウトが表示されるようになりました。
詳細については、「パーツ フィーチャをパターン化して配置するには」を参照してください。
コンテキスト メニューのショートカット キーを使用して、スケッチまたはフィーチャを直接編集できるようになりました。フィーチャまたはスケッチを選択し、右クリックしてショートカット キーを使用します。次のショートカット キーを使用できます。
書き出し後の編集に対するサポートをより良くするため、シート メタルを使用した作業とスケッチ文字のエクスポートが改善されました。
詳細は、「面およびシート メタルのフラット パターンのエキスポートについて」を参照してください