円状ポケット フィーチャーの寸法を指定する

名称 - フィーチャー名を入力します。

作成モード - オプションを選択し、フィーチャーの作成方法を指定します。 次から選択します。

直径 - フィーチャーの直径を入力します。

勾配 - フィーチャーの勾配角度を入力します。これは、金型の側面の一部になっている角度です。そのため、パーツを速やかに取出せるように、キャビティの開放部がベースよりも広くなります。

高さ - フィーチャーの高さを入力します。

カーブポジション - オプションを選択し、フィーチャー上の輪郭カーブポジションを指定します。 勾配 角度を指定すると、輪郭カーブポジションから勾配が適用されます。

カーブ Z - 値を入力し、Z 軸沿いに輪郭カーブの高さを指定します。勾配 角度が指定されている場合、この高さからカーブをオフセットすることで勾配角度が適用されます。

作業スペース - 作業を行う作業スペースを選択します。

上部 - 値を入力し、フィーチャー上部ポジションを指定します。

下部 - 値を入力し、フィーチャー下部ポジションを指定します。

ロック解除 - 値の変更が可能です。

ロック - 値の変更はできません。

リセット - フィーチャー作成パラメーターを既定値にリセットします。