サーフェスをスティッチ

スティッチは、サーフェスとカーブ間の小さなギャップを閉じる方法です。これにより、選択したソース サーフェス カーブ上のポイントをターゲット オブジェクトに移動します。ターゲット オブジェクトは、サーフェス、サーフェス カーブまたはワイヤーフレーム カーブになります。

サーフェスをスティッチするには:

  1. [サーフェスツール]タブ > [修正]パネル > [カーブ編集] > [スティッチ]をクリックして、[スティッチ]ダイアログを表示します。

  2. ダイアログの次のボタンを使用します。

    選択モード(Selection Mode)

    • ソース: [スティッチポイント]オプションを選択した後、スティッチするソース アイテム上のポイントをクリックします。
    • 注: カーブ上の複数のポイントを選択してスティッチする場合、[Ctrl]または[Shift]キーを押しながらポイントを左クリックして、選択にポイントを追加したり、削除したりすることができます。選択ポイントが強調表示されます。ポイントが未選択の場合は、カーブ上の全ポイントがスティッチされます。
    • [ターゲット]: ポイントをスティッチする先となるターゲット オブジェクトのタイプを選択した後、グラフィックス ウィンドウでターゲットをクリックします。
    • 注: サーフェスとカーブが混在しているターゲットは、それぞれが異なるスティッチオプションを使用するためスティッチできません。
    ヒント: サーフェスにスティッチする際は、カーブ沿いにソース サーフェスの接線角度を編集し、ターゲット サーフェスに滑らかに結合することができます。
    • [スティッチポイントの最大ギャップ]: スティッチ可能な最大ギャップのサイズを指定します。この値を超える距離までスティッチポイントを移動する場合は、このポイントはターゲット上に移動しません。
    • スティッチポイントのサーチ半径: スティッチ ポイントをターゲットのキー ポイント上にスナップさせる範囲の半径を指定します。

      ターゲットがサーフェスカーブの場合はスティッチポイントはキーポイントにスナップしますが、そのキーポイントは必ずしもターゲットのサーフェスカーブ上にあるとは限りません。

    [平滑度]: これらのオプションを使用すると、ソース サーフェスが、縫い目を使用して、ターゲット サーフェスまたはサーフェス カーブに滑らかに接合されます。ソース サーフェスの選択されたカーブが、縫い目でターゲットに接続されます。

    • [縫い目に交差して適合]: 選択したカーブをターゲット上に滑らかに結合します。その方向はターゲット上の選択したカーブの反対になります。
    • [縫い目沿いに適合]: 選択したカーブをターゲット上に滑らかに結合します。その方向はターゲット上の選択したカーブと同じになります。

      下の例では、スティッチサーフェスにカーブが交差 している場合と、沿って いる場合を示しています。

      [縫い目に交差して適合]が選択されている場合、サーフェスに交差するカーブは円筒サーフェスに滑らかに接合します が、サーフェス沿いのカーブは滑らかに接合しません

      [縫い目沿いに適合]が選択されている場合、サーフェスに交差するカーブは円筒サーフェスに滑らかに接合しません が、サーフェス沿いのカーブは滑らかに接合します

      これらのオプションの両方が選択されている場合は、サーフェスに交差するカーブと、サーフェス沿いのカーブが滑らかに接合します。

    • プレビュー -現行ダイアログの設定で定義されたスティッチ済みのサーフェスを表示します。スティッチサーフェスが完成するまで、ダイアログの設定を変更できます。
  3. [適用]をクリックして変更内容を保存します。各スティッチポイントは、ターゲットサーフェス、または、カーブ上の最近接位置上に移動されます。
  4. キャンセル をクリックして、ダイアログを閉じます。 適用されていない変更はすべて失われます。