[一般]ページを使用して、電極ウィザードの既定の動作をコントロールします。
設定シート - ウィザードで作成した各電極に対し、個別の一般アセンブリシートを生成します。
ワークプレーン - ワークプレーンの位置と方向を定義します。
- Z 軸の反転時に同期する軸 - 電極のワークプレーンを Z 軸で反転する場合、共に反転する軸を X 軸、または、Y 軸から選択します。
- 電極データムと同じポイントに作成 - ブランクの底部ではなく、電極データムの位置にワークプレーンを作成します。
[データム]
- ホルダーデータムで電極データムを上書き - 選択解除されている場合、ホルダーを特定しても、電極データムは指定のポイントに保持されます。
レベル
- 前のレベルを使用 - 全ての電極を、前の電極と同じレベルに作成します。選択解除されている場合、電極を、未使用で名前の付けられていない次のレベルに作成します。
- ホルダーレベル - 電極ホルダーを、電極と同じレベルに作成します。選択解除されている場合、ホルダーを 電極ホルダー レベルに作成します。
デフォルトソリッド
- 放電ベクトルを自動計算 - 放電ベクトルを自動計算します。電極は、算出された放電ベクトルの方向に引出されます。選択解除されている場合、電極は、常に Z 方向に引出されます。
- 干渉チェックを実行 - 既にモデリングされている電極とパーツ間の、干渉チェックを制御します。 干渉が検出された場合、モデルを回転、または、拡大して、原因の箇所を確認することができます。
[一般編集: コピー / ミラー]: これらのオプションでは、一般編集を使用して電極がコピー、回転、またはミラー反転されたときの GA シートおよび詳細シートの更新をコントロールすることができます。
- GA シートを更新 - 一般編集を使用して電極をコピー、回転、ミラーした際に、GA シートを更新します。GA シートを更新しない場合、オプションを選択解除します。
- 詳細シートを作成 - 一般編集を使用して電極をコピー、回転、ミラーした際に、詳細シートを更新します。詳細シートを更新しない場合、オプションを選択解除します。
- サフィックスをコピー - 電極からそのコピーを作成する際の、電極名のサフィックスを指定します。電極ウィザードから作成した電極のコピーに対して適用されます。サフィックスのデフォルトは _ になります。例えば、電極_1 のコピーを 2 つ作成した場合、コピーの名前は 電極_1_1 と 電極_1_2 になります。
パーツの抽出放電領域にマークを表示 - 電極の抽出時に、パーツの放電領域をシェーディングします。電極の放電領域定義に使用した、アクティブソリッドのフェースのマテリアルを変更します。このオプションは、既定で選択されています。