メッシュからサーフェスを作成(サーフェスタブ)

[メッシュサーフェス化]ツールバーを使用して、メッシュからサーフェスを生成することができます。

  1. [サーフェス]タブ > [作成]パネル > [メッシュから]をクリックします。

    [メッシュサーフェス化]ツールバーが表示されます。

  2. ツールバーのボタンを使用して、メッシュからサーフェスを作成する際に使用されるオプションを選択します。

    クリックして、トリムされた(NURB)、または、未トリムサーフェスを作成します。

    外側輪郭スケッチトレランスを入力して、外側輪郭とメッシュの間のフィットのクオリティを定義します。

    クリックすると、[U]および[V]テキスト ボックスに数値を入力することにより、指定した数のラテラル(U)およびロンジット(V)でサーフェスが自動作成されます。

    クリックして、(デフォルトで選択解除された)既存サーフェスへのサーフェス接線を作成します。サーフェスは、下層のトライアングルを参照せずに、既存サーフェスと一致します。このオプションは、各外側輪郭セグメントとは別に、適用することができます。

    クリックして、メッシュのポイントをコーナーに向けます。Shift + クリック を使用して、ポイントの選択時にポイントを作成します。

    クリックして、下層のメッシュから作成されたサーフェスの偏差を表示します。メッシュ上の外側輪郭ポイントを選択することで、サーフェスを選択します。下層メッシュに対するサーフェス作成接線上の偏差を、次に示します。

    クリックして、新規サーフェスで覆われるトライアングルの表示 / 非表示を選択します。

  3. 次のマウス制御を使用して、メッシュ上のカーブをスケッチします。

    サーフェスエッジに第 1 と中間ポイントを追加します。また、このオプションは、 を使用して輪郭の開始点を示すときに、サーフェスの輪郭を終了するためにも使用されます。

    不連続性をサーフェスエッジに挿入します。

    サーフェスエッジを仕上げます。

  4. を使用してカーブの作成時にポイントを元に戻します。 サーフェスが作成されると、 により、サーフェス作成がキャンセルされます。

サーフェス化アルゴリズムを変更

PowerShape では、サーフェス化アルゴリズムが導入されて性能が向上し、接線の反転に関連する問題が修正されました。デフォルトで、新規アルゴリズム CUBIC_PLUS が使用されます。

サーフェスとメッシュ間の接線の一致が不適切な場合は、旧版のサーフェスアルゴリズムに切替える事もできます。メッシュサーフェス化 ツールバーが表示された状態で、ALGORITHM CUBIC コマンドを入力します。 アルゴリズムに行った変更はセッション中は保持されますが、PowerShape を再起動すると、CUBIC_PLUS に戻されます。

PowerShape セッション内で新規のアルゴリズムに戻す場合は、コマンド ALGORITHM CUBIC_PLUS を使用します。

ALGORITHM SHOW コマンドを使用して、使用中のアルゴリズムを確認することができます。