MEP 製造用パーツのインスタンス プロパティ

MEP 製造用パーツを設定するインスタンス プロパティの表示と修正を行うことができます。

インスタンス プロパティを変更するには、要素を選択して、[プロパティ]パレットでそのプロパティを変更します。

名前 説明 集計表で使用可能 タグで使用可能 ビューと選択フィルタで使用可能
拘束
製品入力 製品リスト内の製造用パーツとして使用できる項目が表示されます。
参照レベル 製造用パーツの関連するレベルを設定します。
上端の上面の高さ 上端の上面の高さを設定します。
芯の高さ オフセットまたは高さを定義します。
下端の下面の高さ 下端の下面の高さを設定します。
オフセット 製造用パーツのオフセットまたは高さを設定します。
勾配 製造用パーツの傾斜を設定します。
開始オフセット 製造用パーツの参照レベルから始端までの距離を設定します。
終了オフセット 製造用パーツの参照レベルから終端までの距離を設定します。
メイン端部
主要なメイン深さ メイン端部の深さを設定します。
主要なメイン深さオプション メイン深さのコントロール方法を設定します。
主要なメイン直径 メイン端部の直径を設定します。
主要なメイン直径オプション メイン直径のコントロール方法を設定します。
主要なメイン幅 メイン端部の幅を設定します。
主要なメイン幅オプション メイン幅のコントロール方法を設定します。
サブ端部
主要なサブ深さ サブ端部の深さを設定します。
主要なサブ深さオプション サブ深さのコントロール方法を設定します。
主要なサブ直径 サブ端部の直径を設定します。
主要なサブ直径オプション サブ直径のコントロール方法を設定します。
主要なサブ幅 サブ端部の幅を設定します。
主要なサブ幅オプション サブ幅のコントロール方法を設定します。
寸法
角度オプション 製造用パーツの角度を自動的に設定するか手動で入力するかを設定します。
角度 製造用継手の角度を指定します。
外径 配管セグメントの外径を設定します。
内径 配管セグメントの内径を設定します。

肉厚 パイプ断面のマテリアルの厚さが表示されます。
長さオプション 製造用パーツの長さを自動的に設定するか手動で入力するかを設定します。
長さ 製造用パーツの長さを設定します。
サイズ 製造用パーツのサイズが表示されます。
パーツ マテリアルの厚さ 製造用ダクトの場合は、シート メタルの厚さが表示されます。
上面の高さ 製造用パーツの上面の高さを表示します。
下面の高さ 製造用パーツの下面の高さを表示します。
空調
仕様 製造用パーツの仕様を設定します。
パーツのマテリアル 製造用パーツのマテリアルを設定します。
断熱材の仕様 製造用パーツの断熱材の仕様が表示されます。
補強材の仕様 製造用ダクト部品で、補強材の仕様が表示されます。
部品種別 製造用パーツの部品種別を表示します。
重量 製造用パーツの重量を表示します。
粗度 直径のサイズに対するダクトまたは配管の相対粗度の計算に使用する粗度を設定します。
二重壁材 製造用継手の角度を指定します。
二重壁材の厚さ 断熱ダクトで使用する 2 番目のスキンのマテリアルの厚さを設定します。
パーツ マテリアルの厚さ 製造用ダクトの場合は、シート メタルの厚さが表示されます。
機械 - 流量
断面 同じ流量、サイズ、形状、といった同じ速度を持つセグメントと継手の経路を設定します。
流量 選択したダクトまたは配管の流量が表示されます。
相対粗度 ダクトの相対粗度の計算に使用する粗度を設定します。
レイノルズ数 選択したダクトのレイノルズ数を表示します。レイノルズ数は、ダクト内の流れのパターンを予測するのに役立ちます。
流動状態 選択した配管内の流動状態が表示されます。レイノルズ数に応じて、ダクトまたは配管を通る流れを層流、乱流、または遷移流(臨界流とも呼ばれる)として分類できます。
速度 選択したダクトまたは配管内の流速が表示されます。流速は、ダクトまたは配管のサイズと流量によって異なります。
動圧 選択したダクトまたは配管の全圧と静圧の差が表示されます。圧力損失は、乱流の動圧に比例します。
摩擦係数 選択したダクトまたは配管の摩擦係数が表示されます。摩擦係数は、乱流が発生するダクトまたは配管に対して計算されます。
摩擦 選択したダクトまたは配管の摩擦が表示されます。ダクトまたは配管内の、摩擦による単位長さあたりの圧力損失量です。
圧力損失 選択したダクト、配管、継手、またはコネクタの圧力損失が表示されます。継手を通過する各パスの圧力損失については、圧力損失レポートを確認してください。これは読み取り専用のパラメータです。
クリティカル パス 選択した配管が配管経路のクリティカル パス上にあるかどうかを示します。これは読み取り専用のパラメータです。
識別情報
イメージ この要素インスタンスに関連付けられているイメージ。イメージを変更するには、値フィールドをクリックし、参照ボタンをクリックして[イメージを管理]ダイアログを開きます。
コメント 入力またはドロップダウン リストから選択したコメントを表示します。入力すると、タイプやファミリに関係なく、同じカテゴリ内の要素の他のインスタンスでコメントを選択できます。
マーク ユーザ指定の要素のラベル。マーク値を使用して、要素にタグを付けて集計表で識別します。
エイリアス 製造用パーツに関する追加情報が表示されます。一般的に、設備に省略形(FD、VCD など)を表示するために使用します。
アイテム番号 製造用パーツの表示が表示されます。アイテム番号は、継手の製造または場所を識別するための手段として使用されるのが最も一般的です。
製品コード 製造用パーツの製品コードが表示されます。製品コードは製造用部品構成内の項目をユニークに識別します。
製造用パーツ メモ 製造用パーツに対してユーザが設定した製造に関する注記が表示されます。
断熱
全体のサイズ 製造用パーツの断熱材を含むサイズが表示されます。
断熱材のタイプ 製造用パーツの断熱材のタイプが表示されます。
断熱材の厚さ 製造用パーツの断熱材の厚さが表示されます。
ライニング
ライニングのタイプ 製造用パーツのライニングのタイプが表示されます。
ライニング厚 製造用パーツのライニングの厚さが表示されます。
製造用製品データ
OEM 製造元の製造用パーツのデータシートを基に、元の機器の製造元が表示されます。
製品の簡単な説明 OEM が定義した製造用パーツの簡単な説明が表示されます。