Vault Client を使用して Vault からファイルを開く

Vault Client では、ファイルを開くときに、ファイルをチェックアウトするかどうかを指定できます。

ファイルをチェック アウトする場合、ファイルの編集が可能になります。ファイルをチェック アウトしない場合、ファイルは読み取り専用になります。

次のいずれかの操作を行います。

次のオプションの 1 つを選択します。

注: Inventor ファイルを開いており、Vault に複数の Inventor プロジェクト ファイルがある場合、[プロジェクト ファイルを選択]ダイアログが表示され、参照ファイルの検索に使用するプロジェクト ファイルを選択するように求められることがあります。前回ファイルを Vault にチェックインしたときに使用しなかったプロジェクト ファイルを選択すると、参照ファイルを Vault からチェックアウトするように求める別のプロンプトが表示されます。1 つの Inventor プロジェクト ファイルを Vault に保存することで、ファイルに不要な変更が加えられるリスクを回避できます。

Vault から図面を開く

Vault の[図面を開く]コマンドを使用して、Vault Client から関連付けられた図面ファイルを開きます。

注: [図面を開く]コマンドは、Inventor および SolidWorks でのみサポートされています。
  1. アセンブリまたはパーツ ファイルを選択します。

  2. 右クリックして、[図面を開く]コマンドを選択します。

    • 1 つの図面が関連付けられている場合、図面ファイルは直接 Vault から開きます。
    • 複数の図面ファイルが関連付けられている場合、[ファイルを選択]ダイアログが表示され、デザイン ファイルに関連付けられた図面が示されます。

[図面あり]プロパティ

[図面あり]システム プロパティは、オブジェクトが 1 つの図面に、または 1 つまたは複数の図面に関連付けられているかを識別するのに役立ちます。[図面あり]プロパティを検索することで、プロジェクト内で図面が欠落しているオブジェクトすべてを一覧表示できます。また、プロパティ チェックインのライフサイクル遷移を利用して、関連付けられた図面が存在する場合にのみオブジェクトがリリースされるようにすることもできます。

注: [図面あり]プロパティは、現在のリビジョンに図面にリンクされているバージョンがある場合にのみ True になります。