ビットマップ ファイルまたは手続き型マップを使用して、[メタル質](Metalness)マテリアル コンポーネントをコントロールできます。マップ内の白のピクセルはメタルを増大します。黒のピクセルはメタルを 0 (ゼロ)にします。中間の値はそれに応じたメタルに調整します。
メイン ツールバーの[マテリアル エディタ](Material Editor)アイコンをクリックするか、[M]を押します。アイコンをクリックしたままにすると、フライアウトが表示されます。
メタル質マップの使用
上: マップなし
下: ノイズ マップをメタル質マップとして使用
メタル質 パラメータはストラウス シェーダで使用できます。
メタル質 マップの量を減らすとマップの効果は減少し、[基本パラメータ](Basic Parameters)ロールアウトの[メタル](Metalness)値の効果が大きくなります。[量](Amount)の値が 0 パーセントのとき、マップはまったく使用されません。
メタル質マップを使用するには:
3ds Max の[マテリアル/マップ ブラウザ](Material/Map Browser)が開きます。
マップの種類として[ビットマップ](Bitmap)を選択した場合は、3ds Max のファイル選択ダイアログ ボックスが開き、イメージ ファイルを選択できるようになります。
または、 [スレート マテリアル エディタ](Slate Material Editor)を使用してメタル質コンポーネントにマップ ノードをワイヤリングできます。