TCOUNT (Express Tool)

文字やマルチ テキスト オブジェクトに接頭文字、接尾文字、または置換文字として連続番号を追加します。

検索

番号は、個々の文字オブジェクトとマルチ テキスト オブジェクトの各行に追加されます。

コマンド: TCOUNT

オブジェクトを選択: オブジェクト選択方法を使用します。

Sort selection set by X, Y, or Select-order <current>: オプションを入力するか、[Enter]を押します。

[X] 選択した文字の X 座標が小さいものから順に番号を付けます。
[Y] 選択した文字の Y 座標値が小さいものから順に番号を付けます。
[Select-order] 文字の選択順序に従って番号を付けます。

Enter count [Start, increment] <current>: 開始番号と増分をカンマで区切って入力するか、[Enter]を押します。

[Start] 順序の最初の番号を指定します。
[Increment] 順序番号の増分を指定します。
注: 負の増分(減少)がサポートされています。減少の場合は、最初にマイナス記号を付けます。

Placement of text- Overwrite/Prefix/Suffix/Find&replace../ <current>: オプションを入力するか、[Enter]を押します。

[Overwrite] 選択した文字列を番号に置換します。
[Prefix] 文字に接頭文字として番号を追加します。
[Suffix] 文字に接尾文字として番号を追加します。
[Find&replace] ユーザが指定した文字列を番号に置換します。

開始番号 = 1、増分 = 1 で、接頭文字として追加される場合:

開始番号 = 20、増分 = -10 で、接尾文字として追加される場合:

開始番号 = 2、増分 = 2 で、上書きされる場合:

ファイル

acettxt.lsp