プログラム ユーザ インタフェースの外観をコントロールします。
OPTIONS[オプション] (コマンド)
メニュー:
次のオプションが表示されます。
ユーザ インタフェースの配色パターンを定義します。
ステータス バー、パレット、図面ウィンドウなどの要素に適用するテーマをコントロールします。テーマとして、[暗い]または[明るい]を選択できます。
[モデル]レイアウトがアクティブなときの作図領域の背景色を指定します。色を選択するか、[色を選択]を選択して非標準色の 1 つを指定します。
名前の付いた(ペーパー空間)レイアウトがアクティブなときの作図領域の背景色を指定します。
名前の付いた(ペーパー空間)レイアウトがアクティブなときの作図領域の外側の領域の背景色を指定します。
[ブロック エディタ]環境がアクティブなときの作図領域の背景色を指定します。
外部参照のフェード表示の強度の値をコントロールします。
すべての DWG 外部参照オブジェクトの影表示をコントロールします。(システム変数 XDWGFADECTL)
このオプションは、画面表示にのみ影響します。印刷や印刷プレビューには影響しません。
作図ツールチップの外観をコントロールします。
ツールチップのサイズを指定します。既定のサイズは 0 です。スライダを使用してツールチップを大きくしたり小さくしたりします。
ツールチップの透過性をコントロールします。設定を低くすると、ツールチップの透明度が低くなります。値を 0 に設定すると、ツールチップが非透明になります。