派生パーツおよび派生アセンブリを更新し、編集します。パーツを手動で更新したり、更新を保留することもできます。
基準のパーツまたはアセンブリを修正すると、派生コンポーネントが稲妻の記号とともにブラウザに表示されます。この記号は、派生コンポーネントが最新の状態でないことを意味します。変更を反映するには、派生パーツを更新する必要があります。派生パーツは自動的には更新されません。
[アプリケーション オプション]ダイアログの[アセンブリ]タブで、[更新を保留]を選択します。
このオプションを選択した場合、派生パーツに影響する変更を反映するには手動で更新する必要があります。
派生パーツまたは派生アセンブリを編集するには、次のいずれかの操作を行います。
元のファイルが開き、変更が可能になります。
派生パーツに変更を反映するには、派生パーツや派生アセンブリを含むファイルを更新します。
ブラウザで派生フィーチャを右クリックして、[派生パーツを編集]または[派生アセンブリを編集]を選択します。
パーツまたはアセンブリの派生元のオブジェクトとして選択したオブジェクトを変更するには、このオプションを使用します。変更内容は、現在のファイルに自動的に反映されます。