ハーネス セグメントを作成したり分岐し、ハーネス セグメントの直径をコントロールします。
ハーネス セグメントを挿入するときは、ハーネス アセンブリ内で、セグメントの位置と形状をコントロールする点を指定します。
リボンの[セグメント作成]を使用して、ワイヤやケーブルがハーネス アセンブリ内を通ることができる経路(パス)を定義します。
ブラウザで、ハーネス アセンブリをダブルクリックしてアクティブにします。
リボンで、[ケーブル&ハーネス]タブ [作成]パネル
[セグメント作成]
の順にクリックします。
グラフィックス ウィンドウで、セグメントの始点を指定します。
始点を指定すると、指定した点から現在のカーソル位置まで直線が表示されます。指定した点の間に線分が描画されます。
セグメントのパスの定義中にオフセットを変更するには、右クリックし、右クリック メニューから[オフセット編集]を選択します。
[オフセット編集]ダイアログ ボックスで、オフセット値を入力し、[OK]をクリックします(オフセット値を入力する際に、単位を指定することも、指定しないこともできます。)。
オフセットを変更すると、新しい値は、そのセグメントの作業が終了するまで、またはオフセットが変更されるまで使用されます。
さらに点を指定して、パスを定義します。
セグメントの形状が完成した段階で、現在のセグメントの作成を終了して別のセグメントを作成するには、右クリックし、右クリック メニューから[続行]を選択します。
右クリックして[完了]を選択します。セグメントの作成中に[Esc]キーを押すと、いつでも中止できます。
セグメントは、表示設定に従って、レンダリング表示されるか、中心線表示されます。
セグメントの分岐は、既存のセグメント上で新しいセグメントの始点または終点を作成して行います。既存のセグメントからできた 2 つのセグメントは拘束され、互いに正接します。新しいセグメントと、既存のセグメントからできた 2 つのセグメントの間に、正接拘束はありません。
ワイヤの配線時には、3 つのセグメントはそれぞれ別のエンティティとなり、直径が異なる可能性があります。
分岐するセグメントを含むハーネス アセンブリをダブルクリックします。
リボンで、[ケーブル&ハーネス]タブ [作成]パネル
[セグメント作成]
の順にクリックします。
分岐するハーネス セグメントにカーソルを合わせ、分岐の始点をクリックします。
形状が完成するまで分岐点の指定を続け、必要に応じて右クリックし、右クリック メニューから[続行]を選択して、別のセグメントを定義します。
形状が完成した段階で、続けて別のセグメントを定義するには右クリックして[続行]を選択し、操作を終了するには右クリックして[完了]を選択します。
セグメントは、固定直径セグメント、可変直径セグメントのいずれかに設定することができます。ワイヤ束を通す半リジッド チューブなどの固定直径セグメントは、ワイヤやケーブルを配線、配線解除、削除しても変更されません。可変直径セグメントの直径は、ワイヤやケーブルを追加、削除すると自動的に更新されます。
既定では、ワイヤを配線、配線解除したり、セグメントからワイヤを削除すると、セグメントの直径が自動的に更新されます。
変更するセグメントを含むハーネス アセンブリをダブルクリックします。
ブラウザまたはグラフィックス ウィンドウで、変更するセグメントを右クリックし、右クリック メニューから[ハーネス プロパティ]を選択します。
[セグメント プロパティ]ダイアログ ボックスで、直径を設定します。
設定に従ってセグメントが更新されます。
[[更新]ボタンで更新]オプションをオンにしている場合は、クイック アクセス ツールバーの[更新]を選択するまで、セグメントの直径は更新されません。