[AutoCAD のブロック]
これらは Inventor で開かれている AutoCAD DWG に使用でき、[ブロックをインポート]コマンドを使用してインポートすることができます。
ブロック定義を Inventor で作成または編集することはできません。ブロックは .DWG ファイルにのみインポートできます。
ブラウザでは、 [図面リソース] フォルダの[AutoCAD のブロック]にブロック定義が一覧表示されます。ブロックを配置すると、各シートの[AutoCAD のブロック]ブラウザ フォルダに各インスタンスが一覧表示されます。
ビュー ブロックは、DWG 図面の保存時に、DWG 図面シート内のベース ビューおよび投影ビューごとに作成されます。
ブロックを使用する際に役立つガイドラインを次に示します。
- ブロック インスタンスは、図面シート内で配置したり、尺度を変更したり、移動したり、回転することができます。
- ブロック インスタンスに関する属性値は変更できます。ブロックを右クリックして[属性を編集]を選択します。
- 各ブロック インスタンスには[スタティック]プロパティがあります。[スタティック]プロパティが無効な場合は、ブロックが選択されるとグリップ点が表示されます。このグリップ点を使用して、ブロックの回転や尺度の変更を行います。[スタティック]が有効な場合、グリップは表示されません。
- ブロック定義の設定に応じて、ブロックの各プロパティ(色、線種、および線幅)を変更できます。
By Layer | オブジェクトは、ブロックが配置される画層のプロパティを継承します。 |
By Block | オブジェクトは、ブロックのプロパティのオーバーライドを継承してから、画層のプロパティを継承します。 |
オーバーライド | オブジェクトはプロパティを維持し、画層のプロパティやプロパティのオーバーライドを継承しません。たとえば、ブロック定義でオブジェクトのプロパティを赤に設定すると、そのオブジェクトは常に赤になります。 |