[曲げ編集]ダイアログ ボックス

1 つまたは複数の曲げを、コンター フランジ フィーチャの一部として定義します。

アクセス

曲げを含む選択フィーチャの[曲げ]ノードの右クリック メニューから、[曲げを編集] を選択します。

または

グラフィックス ウィンドウで、修正する曲げの[曲げ編集]記号をクリックします。

チェック ボックス

オンにすると、[タイプ]ドロップダウン リストから、代替の[幅の延長]タイプを選択することができます。

[エッジ]

[幅]、[オフセット]、または[始点/終点]を使用して定義されたエッジをエッジ全体にリセットします。

[中心]

選択したエッジ上で幅を中央寄せにします。既定ではオンになっています。タイプが[幅]以外の場合、非表示になります。

オフセット

指定した幅を、選択した面(頂点、作業平面、または作業点)からオフセットします。タイプが[幅]以外の場合、非表示になります。

幅の値を指定します。タイプが[幅]以外の場合、非表示になります。

オンにすると、オフセット面を選択できるようになります。[オフセット]ラジオ コントロールを選択した場合にのみ指定できます。タイプが[幅]以外の場合、非表示になります。

値入力フィールド

入力した値を、選択した面からのオフセットとして指定します。[オフセット]ラジオ コントロールを選択した場合にのみ指定できます。タイプが[幅]以外の場合、非表示になります。

選択した面の反対側へのオフセット距離を変更します。[オフセット]ラジオ コントロールを選択した場合にのみ指定できます。タイプが[幅]以外の場合、非表示になります。

オフセット

オフセット 1

オンにすると、最初のオフセット面(頂点、作業平面、または作業点)を選択できるようになります。タイプが[オフセット]以外の場合、非表示になります。

オフセット 2

最初のオフセットの値を指定します。タイプが[オフセット]以外の場合、非表示になります。

[始終点]

オンにすると、始点となる面(頂点、作業平面、または作業点)を選択できるようになります。タイプが[始終点]以外の場合、非表示になります。

オンにすると、終点となる面(頂点、作業平面、または作業点)を選択できるようになります。タイプが[始終点]以外の場合、非表示になります。