パーツまたはアセンブリに作業フィーチャを作成できます。
パーツの作業フィーチャとアセンブリの作業フィーチャは、次の点で異なります。
パーツの場合は、作業平面は、フィーチャにパラメトリックにアタッチされた無限の作図平面です。アセンブリでは、作業平面は既存のコンポーネントに相対的に拘束されます。
リボンで、[3D モデル]タブ [作業フィーチャ]パネルの順にクリックします。次に、作成する平面の種類を選択して、該当するジオメトリを選択します。
必要に応じて、編集ボックスのチェック マークをクリックして、プレビューどおりに平面を作成します。
パーツ ファイルで[作業平面] を選択するか、アセンブリ ファイルで[3D モデル]タブ
[作業フィーチャ]パネル
[平面]の順にクリックします。
平面および線分を選択します。
平面は次のいずれかになります。
線分は次のいずれかになります。
[角度]ダイアログ ボックスに角度を入力します。角度を変更すると、プレビューは自動的に更新されます。
[角度]ダイアログ ボックスのチェック マークをクリックして、[Enter] を押します。
リボンで、[3D モデル]タブ [作業フィーチャ]パネルの順にクリックします。次に、作成する軸の種類を選択して、該当するジオメトリを選択します。
リボンで、[3D モデル]タブ [作業フィーチャ]パネルの順にクリックします。次に、作成する点の種類を選択して、該当するジオメトリをクリックまたは選択します。
固定作業点を作成するには、点の X 座標、Y 座標、Z 座標を指定する必要があります。点は、モデルのジオメトリに対する変更に関係なく、空間内に固定されたままになります。インライン作業フィーチャは、固定作業点には使用できません。
リボンで、[3D モデル]タブ [作業フィーチャ]パネル
[固定点]
の順にクリックします。
作業点、中点、または頂点をクリックします。
押しピンのカーソル記号で、選択が固定されていることが示され、[3D 移動/回転]ツールではパーツの主軸に位置合わせされた軸が表示されます。
ツールの軸または中心をクリックするかドラッグし、[3D 移動/回転]ダイアログ ボックスで値を入力して[適用]をクリックします。この手順を繰り返して、X 座標、Y 座標、Z 座標を順次定義します。