ゲート位置を設定するには
ゲート位置の設定
[金型レイアウト]タブまたは[コア/キャビティ]で[ゲート位置]をクリックします。
[ゲート位置]ダイアログ ボックスで、ファイルに複数の成形品が含まれている場合にゲートを受け取るプラスチック成形品を選択します。
パーツの面をクリックして、ゲート位置を設定します。
[値]列をクリックして、U または V の位置を調整します。
必要に応じて、[X]、[Y]、[Z]のチェック ボックスをオンにして、[X]、[Y]、[Z]の値を使用してゲート位置を選択または編集します。
[OK]をクリックします。指定した座標系にゲート位置が作成され、ゲート位置ノードが Mold Design ブラウザに追加されます。
ゲート位置を編集する
Mold Design ブラウザの[ゲート位置]で、[ゲート位置]ノードを右クリックし、[フィーチャ編集]をクリックします。
[ゲート位置]ダイアログ ボックスで、[位置]をクリックします。グラフィックス ウィンドウで、成形品上の目的の点を選択します。[ゲート位置]ダイアログ ボックスの表で座標値を変更することもできます。
[OK]をクリックします。ゲート位置の編集後、関連する要素が自動的に更新されます。
ゲート位置を削除する
Mold Design ブラウザの[ゲート位置]で、[ゲート位置]ノードを右クリックし、[削除]をクリックします。
注:
成形品充填
、
金型充填
、
成形品収縮
、または
金型収縮
解析の結果が存在する場合、ゲート位置を削除すると解析結果が無効になり、最新でない解析結果としてマークされます。
親ページ:
ゲート位置の概要