各プラスチック成形品の位置を指定します。金型設計の座標系の X 軸、Y 軸、または Z 軸に沿ったオフセット距離を設定します。
[金型レイアウト]タブで[位置を調整] をクリックします。注: [金型レイアウト]タブに[位置を調整]が表示されない場合は、[方向を調整]の下にある矢印をクリックし、[位置を調整]をクリックします。
調整後の成形品の選択した平面が、参照成形品の選択した平面と同じ高さに移動します。
プラスチック成形品
グラフィックス ウィンドウで成形品を選択します。
参照
グラフィックス ウィンドウで成形品を参照パーツとして選択します。プラスチック成形品は、参照パーツの位置に従って調整されます。
成形品を選択すると、調整成形品の面、平面、またはエッジを選択できます。参照成形品を選択すると、参照成形品の面または平面を選択したり、Mold Design CSYS を選択できます。選択した面は、XY 平面と平行である必要があります。
座標配列
成形品を移動し、水平面上の参照成形品の範囲ボックスに合わせて、調整成形品の範囲ボックスの裏側表面を配置します。
順序配列
成形品を移動します。水平面上の参照成形品の範囲ボックスの裏側表面に合わせて、調整成形品の範囲ボックスの表側表面を配置します。
X オフセット
調整成形品の YZ 作業平面と参照成形品の YZ 作業平面間の距離です(Mold Design CSYS)。
Y オフセット
調整成形品の XZ 作業平面と参照成形品の XZ 作業平面間の距離です(Mold Design CSYS)。
After entering an offset value, you can adjust the position of the part range box. Click the dimension line in the graphics window. In the Edit dialog box, enter a value, and then click . In the Adjust Position dialog box, the offset value automatically updates.
中心に位置合わせ
調整成形品の中心を参照成形品の中心と同じ高さに移動します。
プラスチック成形品
グラフィックス ウィンドウで成形品を選択します。
参照
グラフィックス ウィンドウで成形品を参照パーツとして選択します。プラスチック成形品は、参照パーツの位置に従って調整されます。
X オフセット
調整成形品の YZ 作業平面と参照成形品の YZ 作業平面間の距離(Mold Design CSYS)を指定します。
Y オフセット
調整成形品の XZ 作業平面と参照成形品の XZ 作業平面間の距離(Mold Design CSYS)を指定します。
After entering an offset value, you can adjust the position of the part range box. Click the dimension line in the graphics window. In the Edit dialog box, enter a value, and then click . In the Adjust Position dialog box, the offset value automatically updates.
X、Y、または Z 方向に成形品の位置を調整します。
X オフセット
調整成形品の YZ 作業平面と参照成形品の YZ 作業平面間の距離(Mold Design CSYS)を指定します。
Y オフセット
調整成形品の XZ 作業平面と参照成形品の XZ 作業平面間の距離(Mold Design CSYS)を指定します。
Z オフセット
調整成形品の XY 作業平面と参照成形品の XY 作業平面間の距離(Mold Design CSYS)を指定します。
After entering an offset value, you can adjust the position of the part range box. Click the dimension line in the graphics window. In the Edit dialog box, enter a value, and then click . In the Adjust Position dialog box, the offset value automatically updates.