新機能の紹介: 2023、2025
ツールバー:
部品表をエクスポートします。[部品表エクスポート]ダイアログ ボックスで、適切なオプションを設定します。
部品表をエンジニア ノートブックにエクスポートします。[エンジニア ノートブックに挿入]ダイアログ ボックスで、適切なオプションを設定します。
部品表の内容を並べ替えます。部品表に現在表示されている任意の列に基づいて、昇順または降順のアルファベット順に並べ替えることができます。
[並べ替え]ダイアログ ボックスで、並べ替えの動作をコントロールするオプションにアクセスするには、詳細ボタンをクリックします。数値順のソートか文字列順のソート(既定)を選択できます。
選択した行の番号を、部品表テーブルの現在の並べ替え順序に基づいて付け替えます。開始の値と増分を指定できるため、番号割り当てをさらに細かくコントロールできます。注: 事前選択が設定されている場合、同じ親に属しているが選択されていない行の番号は付け替えられません。
[カスタマイズ]ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスで、部品表の列を追加または削除します。
部品表にカスタム iProperty 列を追加します。[カスタム iProperty 列を追加]ダイアログ ボックスで、新しい列の名前とデータ タイプを指定します。
[部品表ビューを有効化]/[部品表ビューを無効化] 部品表ビューのタイプを有効化または無効化します。
_[ビュー プロパティ] _: [構成]タブおよび[モデル データ]タブが有効になっている場合、このオプションでは、[構成]タブに表示されているコンポーネントについて、項目の番号付けにかかわるレベルおよびオプションを設定できる各種コントロールを使用できます。
アクティブなモデル状態または iAssembly 行の読み取り専用の名前を表示します。iAssembly の構造化ビューの場合、アクティブな行の名前と使用可能なテーブル行が表示されます。
選択した行が読み取り/書き込み可能であるのに、行内に編集が制限される結合またはプロモートした項目が含まれている場合に有効になります。[表示]を選択すると、展開された項目のみが編集可能になります。
同じ部品番号の異なるコンポーネントを同一のコンポーネントとして処理することができます。
部品番号が同じかどうかに基づいた行の結合を回避するには、このオプションの選択を解除します。
アセンブリ内のすべてのコンポーネントの質量を更新します。
アセンブリにバーチャル コンポーネントを作成します。バーチャル コンポーネントはアセンブリ ブラウザの下部に表示されます。
数量がゼロのアイテムの表示を切り替えます。注: これは、モデル状態のコンポーネントの省略による影響を受けます。
[自動的に項目に順次番号付け]を有効または無効にします。注: このオプションは、 [数量ゼロの行を表示/非表示] トグルがオンになっている場合にのみ有効になります。有効な場合、各モデル状態には固有の BOM 番号付けを指定することができます。
数式バー:
[プロパティの式]ダイアログ ボックスが表示されます。式を作成します。作成した式は対応する iProperty に保存されます。
選択した部品表のセルに対応する式または値が表示されます。
部品表ビュー:
構成内の部品表データのうち、アセンブリ データのモデリング構成に相当するデータが表示されます。このデータ表示は、参照コンポーネントおよび仮想コンポーネントの編集に使用されます。データは、パーツ一覧に報告される実際の部品表ビューではありません。
パーツ一覧に報告された実際の部品表ビューです。
フラット リスト内のすべてのコンポーネントが表示されます。標準アセンブリはパーツのみのビューには表示されません。
部品表のカスタマイズ:
部品表列/行結合設定のカスタマイズを、現在のアセンブリに適用、インポートします。
[部品表]列の現在のカスタマイズを XML ファイルにエクスポートします。
列を並べ替えセットに追加します。列の値に基づいて、部品表を昇順または降順に並べ替えます。
並べ替えセットをクリアします。部品表の項目は、前回並べ替えを実行したときの状態になります。
選択した列を、すべての列セル内の現在の内容に合わせてサイズ変更します。
[最適フィット(すべての列)]オプションを選択した場合は指定できません。
表示されているすべての列を、セルのすべての内容に合わせてサイズ変更します。
列の内容が変更されると、サイズに合わせて列の幅が変更されます。
[カスタマイズ]ダイアログ ボックスを表示して、部品表の列を追加または削除します。
カスタム列でのみ使用できます。すべてのコンポーネントにカスタム iProperty を追加します。
すべてのインスタンスにインスタンス プロパティを追加します。
選択した列のすべてのインスタンス プロパティ値を削除します。
新規ウィンドウに、コンポーネント ファイル(アセンブリまたはパーツ)を開きます。[部品表]ダイアログ ボックスを閉じます。
行の番号を、部品表テーブルの行の現在の並べ替え順序に基づいて付け替えます。
選択した親の行に属するすべての子コンポーネントの行を、展開または折りたたみます。
選択した行のすべてのインスタンス プロパティ値を削除します。
選択した行内の英字をすべて大文字にします。
インスタンス プロパティをカスタム iProperty に変更して削除します。
インスタンス プロパティを作成します。
検索文字列のオカレンスを検索または置換します。
部品表内の数量値を計算するか、それともオーバーライドするかをコントロールします。[数量]列内のセルに対してのみ使用可能です。各モデル状態に対して一意のオーバーライド値を指定できます。注: [数量]値を編集すると、[静的量]が自動的に選択されます。[数量を計算]を選択すると、オーバーライドが破棄されますす。
部品表項目フィールドのフォントは、項目の現在のステータスに応じて異なって表示されます。
項目の外観 | 項目のステータス | フォント | ラベル/フィールド |
---|---|---|---|
![]() | 法線 | 正常 | 法線 |
![]() | ロック | 色: オレンジ、 文字: 太字、斜体、下線。 | 変化なし |
![]() | 無効化 | 色: 青 文字: 太字 | 項目ラベル: 無効化 |
![]() | ロックおよび無効化 | 色: 青 文字: 太字、斜体、下線。 | 項目ラベル: 無効化 |
![]() | 複製 | 法線 | 項目ラベル: 標準 フィールド: 黄 |
![]() | 複製および無効化 | 色: 青 文字: 太字 | 項目ラベル: 無効化 フィールド: 黄 |
![]() | ロック、複製、および無効化 | 色: 青 文字: 太字、斜体、下線。 | 項目ラベル: 無効化 フィールド: 黄 |