Microsoft Excel エクスポート オプションのリファレンス
履歴テーブルまたはパーツ一覧を外部ファイルにエクスポートします。
アクセス: | 図面の場合: - パーツ一覧を右クリックして、[パーツ一覧を編集]を選択します。[パーツ一覧を編集]ダイアログ ボックスで[エクスポート]をクリックし、次に[パーツ一覧をエクスポート]ダイアログ ボックスで[オプション]をクリックします。
- 一般テーブルまたは構成テーブルを右クリックし、[編集]を選択します。[テーブルを編集]ダイアログ ボックスで[エクスポート]をクリックし、次に[テーブルをエクスポート]ダイアログ ボックスで[オプション]をクリックします。
|
列を選択し、Excel スプレッドシートにエクスポートするデータのフォーマットの基本設定を指定します。 |
エクスポートされた列 | パーツ一覧またはテーブルに含まれる列が一覧表示されます。既定では、すべて選択されます。エクスポートしない列の横にあるチェック ボックスをオフにします。 |
形式 | データに適用する Excel のフォーマット オプションを指定します。基本設定を適用するにはチェック ボックスをオンにし、フォーマット ルールを無視するにはオフにします。ほとんどの場合は、後で Excel コマンドを使用してフォーマットを変更できます。 [セルのフォーマットを適用] では、Excel のセルに設定されているフォーマットに従ってデータをフォーマットするように指定します。 [セルをテキストに強制適用] では、内容に関係なく、すべてのデータをテキストとしてフォーマットします。 [列幅を自動調整] では、データ量に対応して列をサイズ変更するかどうかを指定します。 [タイトルを含む] は、テーブル用の行を保持します。パーツ一覧またはテーブルに表題がない場合は指定できません。 [開始セル] では、開始セルの行と列を指定します。既定は行 2、列 B です。 [テンプレート] は、テンプレートとして使用する Excel スプレッドシートを参照します。 |
関連情報