Surface 要素

サポートされている属性

属性 説明
id 名前に基づく識別属性。
surfaceType

サーフェスのタイプは、ソース要素およびスペースの隣接数によって求められます。

関連するソース要素とスペースの隣接数がない場合、サーフェスのタイプは Shade になります。

ソース要素が Wall または Curtain Wall で、ソース要素のスペースの隣接数が 1 つの場合は、サーフェスのタイプは ExteriorWall になります。

ソース要素が Wall または Curtain Wall で、ソース要素のスペースの隣接数が 2 つの場合は、サーフェスのタイプは InteriorWall になります。

ソース要素が Wall または Curtain Wall で、タイプの Function パラメータが「Interior」または「CoreShaft」に設定されている場合は、サーフェスのタイプは InteriorWall になります。

ソース要素が Wall または Curtain Wall で、ソース要素のスペースの隣接数が 1 つの場合で、ソース要素が地盤面よりも下にあるときは、サーフェスのタイプは UndergroundWall になります。

注: サーフェスの上面の高さが[地盤面]で指定した高さと同じか低い場合は、このサーフェスは地盤面より下にあると判断されます。

ソース要素が Floor で、隣接するスペースが 1 つの場合は、サーフェスのタイプは SlabOnGrade になります。ソース要素が地盤面よりも上にある場合は、サーフェスのタイプは RaisedFloor になります。ソース要素が地盤面よりも下にある場合は、サーフェスのタイプは UndergroundSlab になります。

ソース要素が Floor で、隣接するスペースが 2 つの場合は、サーフェスのタイプは InteriorFloor になります。

ソース要素が Floor で、type 関数パラメータが Interior に設定されている場合は、サーフェスのタイプは InteriorFloor になります。

ソース要素が Roof または Ceiling で、ソース要素のスペースの隣接数が 1 つの場合は、サーフェスのタイプは Roof になります。

ソース要素が Roof または Ceiling で、ソース要素のスペースの隣接数が 1 つであり、ソース要素が地盤面よりも下にある場合は、サーフェスのタイプは UndergroundCeiling になります。

ソース要素が Roof または Ceiling で、ソース要素のスペースの隣接数が 2 つの場合は、サーフェスのタイプは Ceiling になります。

constructionIdRef このサーフェスに関連付けられた Construction 要素の一意の「ID」です。
exposedToSun サーフェス タイプが InteriorWall、InteriorFloor、UndergroundWall、UndergroundSlab、UndergroundCeiling、SlabOnGrade、または Ceiling の場合、この属性は書き出されません。サーフェスに隣接するスペースが 1 つ以下の場合の属性は「true」、それ以外の場合は「false」になります。

サポートされている子

要素 説明
Name

次に説明するスキーマに従って、Surface および Opening 要素には、Name 要素が割り当てられます。

(方角)(スペース番号)[(その他のスペース番号)](露出)(タイプ)-(シーケンス番号)

[開口部タイプ+番号]

サンプル:

N-101-102-E-W-D-84

N = 方角 [N/NE/E/SE/S/SW/W/NW/N/T/B/X]

(北側のベクトルから 22.5 度のセクタ内にあるすべての面には文字 N などが割り当てられます。)(上向きの水平サーフェスには、上を表す文字 T が、下向きの水平サーフェスには、下を表す文字 B が割り当てられます。)(遮光面には、区別するために文字 X が割り当てられます。)

101 = スペース番号

102 = その他のスペース番号

E = 露出 - 外壁/内壁/地下 [E/I/U]

W = タイプ [W/C/R/F](壁、屋根、天井、床、シェーディング)(各サーフェス タイプには、W-壁 R-屋根 C-天井 F-床 S-シェーディングのように文字が割り当てられます。)

O = 開口部タイプ [W/D/O](窓、ドア、開口部)(各開口部タイプには、W-窓 D-ドア O-開口部のように文字が割り当てられます。)

77 = シーケンス番号

サンプルのサーフェス名:

N-101-E-W-84 北向きの外壁 84 番(スペース 101 内)

N-101-E-W-84-D-1 ドア 1 番(スペース 101 の北向きの外壁 84 番内)

E-101-102-I-W-92 垂直内壁 92 番(スペース 101 と 102 の間)

T-101-E-R-141 上向きの外部の屋根 141番(スペース 101 内)

B-101-201-I-F-88 下向きの内装床 88 番(スペース 101 と 201 の間)

X-73 シェード 73 番

AdjacentSpaceId spaceIdRef を介した隣接するスペースへの参照。
RectangularGeometry 長方形としてのサーフェス ジオメトリの近似値。
PlanarGeometry サーフェス ジオメトリ。
開口部 「Opening 要素」を参照してください。
CADObjectId 関連付けられた解析サーフェス要素の ElementId。

<SurfaceconstructionIdRef="con-4inreinforced-concreteceiling"exposedToSun="false"id="su-b-1-3-i-c-15"surfaceType="Ceiling">

<Name>B-1-3-I-C-15</Name>

<AdjacentSpaceIdspaceIdRef="sp-1basementplenum"/>

<AdjacentSpaceIdspaceIdRef="sp-3space"/>

+<RectangularGeometry>

+<PlanarGeometry>

+<OpeningconstructionIdRef="con-wooden"id="op-5"openingType="NonSlidingDoor">

<CADObjectId>223528</CADObjectId>

</Surface>