領域ベースの電気負荷の境界を定義する

領域ベースの電気負荷を定義する前に、まず[領域ベースの負荷の境界]を使用して閉じた領域を定義する必要があります。

[修正 | 領域ベースの負荷の境界を配置]タブで、[描画]ツールを使用して領域ベースの負荷の境界をスケッチします。たとえば、建物の、負荷を定義する部分の外枠を作成します。

領域ベースの負荷の境界を定義するには

  1. [解析]タブ [電気解析]パネル [領域ベースの負荷の境界] をクリックします。
  2. [修正 | 領域ベースの負荷の境界を配置]タブで、[描画]ツールを使用して境界をスケッチします。
    ヒント: [描画]ツールを使わずに境界をスケッチすることもできます。

    たとえば、最初に建物の平面図全体の外枠を作成します。

    注: 領域ベースの負荷の境界は、境界を閉じて完成する必要があります。
  3. 境界が複数のレベルにまたがる場合は、領域ベースの負荷の境界が選択されている状態で、プロパティ パレットで[上部レベル]プロパティと[下部レベル]プロパティを指定します。

    [マルチレベル境界]プロパティが有効になります。

  4. 閉じた領域ベースの負荷が発生しない境界を特定するには、領域ベースの負荷の境界の開いた終端にドットを表示します。解析タブ [電気解析]パネル [領域ベースの負荷の境界]ドロップダウン [未接続の端部の境界を表示] をクリックします。ドットを非表示にするには、[解析]タブ [電気解析]パネル [領域ベースの負荷の境界]ドロップダウン [未接続の端部の境界を非表示] をクリックします。
  5. 領域ベースの負荷境界線の表示設定を指定するには、[管理] [その他設定] [線種] [線分] <領域ベースの負荷の境界>をクリックします。