バッチ印刷ユーティリティを使用すると、Vault から直接印刷できます。[印刷マネージャ]ダイアログを使用すると、大規模な印刷リストを作成および管理し、任意の数の印刷ジョブをプロッタまたはプリンタに送ることができます。送られたジョブの処理状況は、[印刷モニタ]ダイアログを使用して追跡できます。印刷リストには、CAD ファイル、Microsoft Office ファイル、テキスト ファイルなど、Vault に保管されているどのような種類のファイルでも追加できます。また、シートをサポートしているファイル フォーマットの個々のシートをリストに追加できます。
[印刷]コマンドおよび[印刷マネージャ]の詳細
[印刷]コマンドには[ファイル]メニューからアクセスできます。また、メイン ツールバーで選択することもできます。ファイルは、[印刷マネージャ]ダイアログ ボックスを介して印刷リストに追加されます。リストに追加できるファイルの種類とリビジョンに制限はありません。印刷リストを作成するには、[履歴]、[参照先]、[構成ドキュメント]の各タブからファイルを選択します。
[印刷マネージャ]ダイアログ ボックスを使用すると、印刷するファイルのリストを管理できます。[印刷マネージャ]ダイアログでは、各ファイルについて、印刷リストへの追加、印刷リストからの除外、リスト内の部数の指定、印刷リスト内の印刷デバイスの選択などを行うことができます。また、シートをサポートしているファイル内では、シートを個別にリストから除外することもできるので、必要なシートだけを印刷できます。さらに、各ファイルのページ設定を指定することもできます。
[印刷マネージャ]ダイアログ内の各行は、印刷リストに含まれる 1 つのファイルまたはシートを表します。 印刷リストを保存し、よく印刷されるファイルのリストを作成しておけば、これらのファイルをいつでも開いて印刷できます。印刷リストは、次の列で構成されています。
- [ファイル タイプ]: ファイルの種類。
- [ファイル名]: ファイルの名前。
- [リビジョン]: ファイルのリビジョン。
- [データを印刷]: 印刷の作成に使用するファイル。
- [シート名]: ファイル内のシートの名前。ファイルがシートをサポートしている場合、任意の数のシートをファイルから印刷リストに追加できます。複数のシートがファイルから印刷リストに追加された場合、そのファイルは複数表示されます。
- [用紙サイズ]: ドキュメントの実際のサイズ。
- [コピー]: 印刷する各ファイルまたはシートの部数。
- [デバイス]: ファイルまたシートの送り先となるプロッタまたはプリンタ。使用可能なデバイスは、ドロップダウン リストから選択できます。
- [ページ設定]: ファイルの印刷を、そのファイルの既定のページ設定を使用して行うか、カスタム ページ設定を使用して行うか。
- [印刷サイズ]: 印刷する用紙サイズ。
- [スケール]: 用紙サイズに対する印刷サイズの比率。
- [位置]: ファイルの Vault 内の場所。
注: 印刷リストは、任意の列で並び替えることができます。このため、出力サイズやデバイスなどを基準にファイルとシートを並び替えることができます。列のヘッダをクリックすると、その列の値に基づいてリストが並び替えられます。
[印刷マネージャ]の[ページ設定]セクションでは、ファイルの既定ページ設定の確認やカスタム ページ設定の作成ができます。[詳細]ペインには、選択したシートに現在のページ設定を適用したサンプルが表示されます。選択したファイルに .dwf ファイルが関連付けられている場合、プレビューが動的に更新され、ページ設定オプションが繁栄されます。.dwf ファイルが存在しない場合、プレビューは静的なサムネイル イメージです。
ファイルを Vault からバッチ印刷する
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスにアクセスするには、次のいずれかの手順を実行します。
- を選択します。[印刷マネージャ]ダイアログが開き、空の印刷リストが表示されます。
- メイン ツールバーの[印刷]をクリックします。
- メイン グリッドまたは任意のメイン ビュー タブからフォルダまたはファイルを選択し、メイン ツールバーの[印刷]をクリックします。選択したフォルダまたはファイルが、印刷対象として自動的に追加されます。
注: [履歴]、[構成]、[参照先]から特定のリビジョンを選択した場合を除き、先頭のリビジョンが印刷用に追加されます。特定のリビジョンを[検索]から選択することもできます。
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスで、[追加]ドロップダウン リストをクリックし、ファイル、フォルダ、アイテム、または関連シートを選択して、印刷リストに追加します。
印刷ジョブ名を割り当てる
- [印刷ジョブ名]フィールドに、印刷リストの名前を入力します。 既定では、現在の日付と時間を使用して名前が付けられます。印刷名は、印刷モニタで印刷ジョブを識別するために使用されます。
ファイルとシートを追加または削除する
既存または空の印刷リストにファイルとシートを追加できます。
- [印刷マネージャ]ダイアログで、[アクション]をクリックし、ファイルまたシートの追加元を選択します。
ファイルとシートを印刷リストから除外できます。
印刷リストの順序を調整する
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスで、ファイルまたはシートを選択します。
- 選択したファイルまたはシートをリストの上に移動するには[上へ移動]を、リストの下に移動するには[下へ移動]をそれぞれクリックします。ファイルとシートは、リストの先頭から順番に印刷されます。
注: シートの移動は、所属するファイルと関係なく自由に行うことができます。印刷リスト内のどのシートの印刷順序も変更できます。
ファイルとシートのページ設定を確認またはカスタマイズする
既定では、ファイルと関連シートの印刷には、各ファイルに関連付けられているページ設定が使用されます。このページ設定はカスタマイズできます。ファイルにページ設定が関連付けられていない場合は、コンピュータの既定の印刷デバイスとその既定の設定が使用されます。
ページ設定を確認する
- 印刷リストからファイルまたはシートを選択します。既定のページ設定がリストの下に表示されます。選択したファイルまたはシートのプレビューも表示されます。
ページ設定をカスタマイズする
注: あるファイルに多くの印刷設定が関連付けられている場合があります。[ページ設定]セクションには、一般的な設定だけが表示されます。
- 1 つまたは複数のファイルまたはシートを印刷リストから選択します。
- ファイルのページ設定を選択します。
- ファイルの出力デバイスを選択します。
- ファイルのページ サイズを選択します。
- プリンタ出力の向きを選択します。
- 白黒、グレイ スケール、またはカラーを指定します。
- 出力の倍率を指定します。
選択したファイルの .dwf ファイルが存在する場合、プリンタ出力の完全なプレビューが表示されます。.dwf ファイルが存在しない場合、ファイルの静的なサムネイルが表示されます。
1 台の印刷デバイスを同時に複数のシートに適用できます。たとえば、シート サイズで印刷リストを並べ替え、シート サイズが同じであるファイルをすべて選択して、それらのファイルに対して使用する印刷デバイスを指定できます。
注: ツールバーの[詳細]をクリックすると、[ページ設定]および[詳細]セクションを非表示にできます。このセクションは、既定では表示されるように設定されています。
印刷リストを送信する
- 印刷リストを作成したら、[提出]をクリックします。
- リストに古いファイル (そのバージョンが Vault では最新バージョンではない) が 1 つまたは複数存在する場合、処理を続行するかどうかを確認するダイアログが表示されます。印刷リストを更新して最新バージョンだけを印刷する場合は、[いいえ]をクリックして印刷リストを更新します。選択したファイル バージョンをそのまま印刷するには[はい]をクリックします。
- 現在の印刷リストを保存するかどうかを確認するダイアログが表示されます。印刷リストを保存して処理を開始するには[はい]を、保存せずに処理を開始するには[いいえ]をクリックします。
- 旧式のビジュアライゼーション ファイルがあるデータ ファイル、または準拠しないプロパティがあるデータ ファイルがある場合、これらのデータ ファイルを一覧表示するダイアログが表示され、設定するかどうかを選択するよう指示するメッセージが表示されます。準拠しないファイルを解決することをお勧めします。
- [いいえ]をクリックすると、準拠しないビジュアライゼーション ファイルとプロパティを訂正した後で操作を継続することができます。
- [はい]をクリックすると、旧式のビジュアライゼーション ファイルと非対応プロパティを使用して操作を継続することができます。
送信されると、ウィンドウの右下隅に、印刷リストが処理中であることを示す印刷アニメーション アイコンが表示されます。このアイコンをクリックして[印刷ジョブを監視]を選択すると、[印刷モニタ]ダイアログ ボックスが表示されます。
印刷リストを保存する
注: 印刷リストはローカルのハード ドライブに保存されます。印刷リストに含まれるファイルおよびシートの選択されたバージョンまたはリビジョンも保存されます。保存済みの印刷リストを開いて送信すると、その印刷リストに当初追加したファイルのバージョンまたはリビジョンが印刷されます。
- [印刷マネージャ]ダイアログで、をクリックします。
- [名前を付けて保存]ダイアログで、印刷リストの保存先とファイル名を指定します。
注: 既定のファイル名は、印刷ジョブ名と同じです。
- [保存]をクリックます。印刷リストが .xml ファイルとして保存されます。
印刷リストを開く
- [ファイル] > [印刷]を選択するか、メイン ツールバーの[印刷]を選択します。ファイルが選択されていない場合、[印刷マネージャ]ダイアログが開き、空の印刷リストが表示されます。印刷マネージャの起動時にファイルが選択されている場合、そのファイルが印刷リストに表示されます。
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスで、をクリックします。
- [開く]ダイアログで、保存されている印刷リストを選択して[開く]をクリックします。
注: 印刷リストを開くと、現在の印刷リストのファイルが上書きされます。保存したリストを印刷する場合、元のリストに追加されていたファイルとシートのバージョンまたはリビジョンが印刷されます。最新のバージョンまたはリビジョンに更新するには、[更新]をクリックします。
印刷リストを更新する
保存済みの印刷リストを開いた場合、その印刷リストに当初取得したすべてのファイルとバージョンまたはリビジョンが印刷されます。[更新]コマンドは、リストに古いバージョンが 1 つまたは複数含まれている場合に、それらを検出して各ファイルの最新バージョンを取得します。ビジュアル化ファイルを更新する必要があるかどうかも判断します。
注: ユーザが明示的に除外したシートは、すべて除外されたままです。リスト内のファイルに新しいシートが追加されていた場合、それらのシートは除外済みとして追加されます。
新しい印刷リストを作成する
新しい印刷リストの作成は、[印刷マネージャ]ダイアログから行います。
- を選択します。現在のリストを保存するかどうかを確認するダイアログが表示されます。現在のリストを保存してから新しいリストを作成するには[はい]を、現在のリストに加えた変更を破棄して新しいリストを作成するには[いいえ]をクリックします。
印刷リストのデータ ソースを表示する
[データ ソース]ダイアログでは、印刷リストにファイルを追加したソース オブジェクトを確認することができます。
- を選択します。
[データ ソース]ダイアログで、ファイルは、ファイルをリストに追加したオブジェクトの子として表示されます。ファイルが印刷リストに追加されるには、次のような理由が考えられます。
- アセンブリを印刷対象として選択し、そのアセンブリの構成要素にファイルが含まれている。
- フォルダを印刷対象として追加し、そのフォルダ内にファイルが含まれている。
- ファイル自身が印刷対象として選択された。
- [追加]をクリックし、ファイル、フォルダ、またはアセンブリをソースとして追加選択します。
- 印刷リストからファイルを削除するには、[削除]をクリックします。マスター ノードを選択して[削除]をクリックすると、このソースおよびこれをソースとみなしているすべてのファイルが印刷リストから削除されます。
- [OK]をクリックして変更を保存し、ダイアログを閉じます。
印刷ジョブ オプションを指定する
印刷ジョブ全体に適用されるオプションを設定するには、[印刷オプション]ダイアログ ボックス([印刷マネージャ]ダイアログ ボックスの[編集]メニューからアクセスする)を使用します。
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスで、[編集] > [オプション]をクリックします。
- [印刷オプション]ダイアログ ボックスでは、[ビジュアル化ファイルを使用する印刷]チェック ボックスが既定でオンになっています。このチェック ボックスがオンになっている場合、CAD ファイルが Vault にチェックインされるときに作成されるビジュアル化ファイル(.dwf または .dwfx)がネイティブ CAD データの代わりに指定デバイスに送られます。これによって、印刷ジョブの処理時間がわずかに短縮されます。ビジュアル化ファイルが存在しない場合は、ネイティブ CAD ファイルが使用されます。ビジュアル化ファイルが存在する場合は、ネイティブ CAD アプリケーションでファイルを処理する必要がないので、CAD ライセンスを印刷する必要がありません。
- 設定可能な情報スタンプを印刷出力に追加するには、[印刷スタンプを含める]チェック ボックスをオンにします。印刷スタンプ設定を指定するには、[設定]をクリックします。
-
各印刷の背景には、カスタム透かしを追加できます。次のいずれかのオプションを選択します。
- [プロパティ ベースの透かし]ドロップダウン リストから、透かしのテキストを入力するためのプロパティを選択します。透かしのオプションを指定するには、[設定]をクリックします。
- [カスタム透かし]を選択し、透かしとして使用するテキストを入力します。透かしとして使用できるのは、最大 256 文字の英数字です。透かしのオプションを指定するには、[設定]をクリックします。
- [OK]をクリックします。
印刷スタンプ オプションを指定する
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスで、[編集] ► [オプション]をクリックします。
- 設定可能な情報スタンプを印刷出力に追加するには、[印刷スタンプを含める]チェック ボックスをオンにします。印刷スタンプ設定を指定するには、[設定]をクリックします。
- [印刷スタンプ設定]ダイアログ ボックスで、含めるスタンプ フィールドを以下から選択します。
- ドロップダウン リストから、印刷スタンプの位置を以下から選択します。
- ドロップダウン リストから、印刷スタンプの向きを選択します。
- ドロップダウン リストから、スタンプのフォントを選択します。
- ドロップダウン リストから、スタンプの色を選択します。
- 選択できるサイズは、小、中、大のいずれかです。 ドロップダウン リストから、スタンプのサイズを選択します。
- [OK]をクリックします。
印刷透かしオプションを指定する
透かしは、リスト内の各シートに表示されます。
- [印刷マネージャ]ダイアログ ボックスで、[編集] ► [オプション]をクリックします。
- [カスタム透かし]を選択し、透かしとして使用するテキストを入力します。 透かしとして使用できるのは、最大 256 文字の英数字です。
- [設定]をクリックします。
- [カスタム透かし設定]ダイアログ ボックスで、透かしの位置として、ページの中心または図面の境界線のいずれかを選択します。
- ページ上での透かしの向きとして、対角線または水平のいずれかを選択します。透かしの位置として[境界線]を選択した場合、透かしの向きは自動的に[水平]に設定されます。
- ドロップダウン リストから、透かしのフォントを選択します。
- ドロップダウン リストから、透かしの色を選択します。
- 選択できる透かしのサイズは、小、中、大のいずれかです。ドロップダウン リストから、透かしのサイズを選択します。
- [OK]をクリックします。
印刷ジョブを監視する
[印刷モニタ]ダイアログ ボックスでは、デバイスに送られる前のシートの処理を追跡します。このダイアログでは、印刷ジョブに含まれるシートの順序が表示され、各シートの処理状況が追跡されます。[印刷モニタ]ダイアログ ボックスを使用すると、印刷ジョブの処理を一時停止、停止、または続行できます。ファイルがプリンタまたは印刷デバイスに送信されたら、Windows 印刷マネージャを使用して出力のステータスを追跡します。
印刷マネージャの各行は、印刷マネージャを使用して提出された印刷リストに含まれる 1 つのファイルまたはシートを表します。複数の印刷ジョブが送信された場合、各ジョブのファイルとシートがジョブ名でグループ化されます。現在処理されているシートは、緑の枠線でハイライト表示されます。印刷されなかったファイルまたはシートは赤い文字列で表示されます。
このリストは、次の列で構成されています。
- [ファイル名]: ファイルの名前。
- [シート名]: ファイル内のシートの名前。ファイルがシートをサポートしている場合、任意の数のシートをファイルから印刷リストに追加できます。1 つのファイルから複数のシートが印刷リストに追加された場合、そのファイルは複数表示されます。
- [ステータス]: 各ファイルまたはシートの現在のステータス。
- [-] (ダッシュ): ファイルは処理待ちです。
- [処理中]: ファイルは印刷準備中です。処理が終わったファイルは、指定された印刷デバイスに送られます。
- [デバイスに送信]: ファイルはプリンタ出力または印刷のため指定されたデバイスに送られました。
- [エラー]: ファイルの処理中または印刷デバイスへの送信中にエラーが発生しました。エラーが発生した行のテキストは赤で表示され、[詳細]列にエラーの詳細が表示されます。
- [コピー]: プリンタ出力に送られた各ファイルまたはシートの部数。
- [デバイス]: ファイルまたはシートが送られたプロッタまたはプリンタ。
- [経過時間]: 特定のファイルまたはシートの処理時間。
- [詳細]: ファイルまたはシートが割り当てられた印刷デバイスにいつ送られたか。ファイルまたはシートのエラー処理が存在する場合、この列にエラーの詳細が示されます。
印刷ジョブを監視する
印刷リストが印刷マネージャから送信されると、ウィンドウの右下隅に、印刷リストが処理中であることを示す印刷アニメーション アイコンが表示されます。
- このアイコンをクリックして[印刷ジョブを監視]を選択すると、[印刷モニタ]ダイアログ ボックスが表示されます。
[印刷モニタ]ダイアログでは、デバイスに送られる前のシートの処理を追跡します。 印刷リストには、印刷ジョブに含まれるシートの順序が表示され、各シートの処理状況とステータスが追跡されます。 このダイアログでは、印刷ジョブに含まれるシートの順序が表示され、各シートの処理状況が追跡されます。[印刷モニタ]ダイアログ ボックスを使用すると、印刷ジョブの処理を一時停止、停止、または続行できます。ファイルがプリンタまたは印刷デバイスに送信されたら、Windows 印刷マネージャを使用して出力のステータスを追跡します。
印刷ジョブを停止、一時停止、再開する
- 送信された印刷ジョブをキャンセルするには、[印刷モニタ]ダイアログを使用します。印刷ジョブを永久にキャンセルするには、[停止]をクリックします。現在処理中のファイルの完了後、印刷ジョブがキャンセルされます。複数のバッチ印刷ジョブが送信された場合、現在処理中のジョブまたはすべての印刷ジョブのどちらかを選択するためのダイアログが表示されます。
注: いったん停止したバッチ印刷ジョブは再開できません。停止した印刷リストを処理するには、[印刷マネージャ]ダイアログから印刷リストを再送信する必要があります。
- 処理中の印刷ジョブを一時的に保留にするには、[一時停止]をクリックします。現在処理中のファイルが処理されてからジョブが一時停止します。リスト内の次のシートが点滅する赤い矢印とアウトライン付きで表示され、ジョブが一時停止中であることが示されます。一時停止されているジョブは再開できます。処理を一時停止することで、プリンタまたはプロッタへの送信前にそのステータスをチェックしたり、コンピュータのリソースを一時的に解放したりできます。
- 一時停止中のバッチ印刷ジョブを再び処理するには、[開始]をクリックします。ジョブが一時停止したときに残された部分が処理されます。
印刷モニタ リストをエクスポートする
印刷モニタに表示されるファイルとシートのリスト、およびそれらの現在のステータスを、複数のファイル フォーマットでエクスポートできます。これによって、印刷レポートを簡単に作成できます。
- を選択します。
- [名前を付けて保存]ダイアログ ボックスで、エクスポートするリストの保存場所とファイル名を指定します。
- タイプ ドロップダウン リストで、エクスポートするリストのファイル タイプを以下から選択します。
- Excel スプレッドシート(.xls)
- HTML ファイル(.html)
- テキスト ファイル(.txt)
- XML ファイル(.xml)
- [保存]をクリックます。