アイテムの詳細を表示する

プレビュー ペインを使用するか、アイテムのレコードを表示して、アイテムの詳細を確認することができます。

アイテム概要を表示する

一般的なアイテムの情報を表示する

  1. [一般]タブをクリックします。 [一般]タブに、選択したアイテムに関する次の概要情報が表示されます。
    • アイテム番号
    • アイテム カテゴリ
    • アイテム タイトル
    • アイテムの説明
    • 単位
    • ライフサイクル ステータス
    • 履歴
    • アイテムを更新した直前のユーザ
    • アイテムが更新された直前の日付
    • アイテムに関連付けられているファイル
    • アイテムのプロパティ
  2. アイテムのリビジョンを選択するには、リビジョン スライダを使用するか、ドロップダウン リストからリビジョンを選択します。
  3. 関連ファイルが保存されている Vault フォルダに移動するには、関連ファイルを右クリックし、別のウィンドウでファイルを表示してください。

アイテムのリビジョン履歴を表示する

  1. アイテム マスタでアイテムを選択します。 情報を確認するためのタブがプレビュー ペインに表示されます。
  2. [リビジョン履歴]タブを選択します。

    アイテムのリビジョンが一覧表示されます。一覧表示された各リビジョンには、アイテム名、リビジョン番号、ライフサイクル ステータス、アイテム タイトル、アイテム クラス、単位といった情報が含まれます。

アイテムの BOM を表示する

  1. アイテム マスタでアイテムを選択します。 情報を確認するためのタブがプレビュー ペインに表示されます。

    注: BOM を編集するには、アイテムを開いて[アイテム]ダイアログ ボックスで BOM を編集する必要があります。
  2. [BOM]タブを選択します。

    選択したアイテムの BOM が一覧表示されます。

  3. BOM の表示方法を[構造]一覧から選択します。
    • マルチレベル: 階層一覧
    • トップ レベル: トップ レベルのアイテム
    • パーツのみ: パーツのアイテムのみ
  4. BOM を表示する基準を日付にするかリビジョンにするかを選択します。
    • リビジョン別に BOM を表示: リビジョンのドロップダウンをからリビジョンを選択します。 [日付]ドロップダウンには、最新のリビジョンが優先される直前に使用したリビジョンの日付が表示されます。
      注: アイテムの現在のステータスによって、すべてが表示されない場合があります。[廃番]ステータスのアイテムには、最新のリビジョンのみが表示されます。
    • 最新: 現在の BOM を表します。 BOM にいずれかのステータスのアイテムがあることがあります。
    • 前のリビジョン: 過去にリリースされた BOM を表します。
    • 日付別で表示: ドロップダウンを使用してリビジョンを選択します。[日付]ドロップダウンに以降のリビジョンがリリースされる前の最後の日付が表示されます。リリース済みの子アイテムのリビジョンを反映するように、この日付を変更します。選択する日付は、リビジョンのリリース日以降にする必要があります。選択した日付における選択した子リビジョンの BOM が表示されます。
      注: [最新]を選択した場合、[日付]ドロップ ダウンを変更しても、表示される BOM には影響しません。
    注: 前のリビジョンの情報は編集できません。

    [廃番]ステータスのアイテムには、過去のリビジョンとその最新のリビジョンが表示されます。

  5. アイテムをエクスポートするには、アイテムを右クリックして[アイテムをエクスポート]を選択します。

アイテムの参照先を表示する

    アイテム マスタでアイテムを選択します。 情報を確認するためのタブがプレビュー ペインに表示されます。

  1. [参照先]タブを選択します。

    選択されているアイテムを参照するアイテム マスタの親アイテムが一覧表示される他、そのアイテムに関連する親の数も一覧表示されます。

  2. リビジョンで表示: リビジョンのドロップダウンからリビジョンを選択します。
    注: リビジョンのドロップダウンには次のリビジョンが表示されます。アイテムの現在のステータスによって、すべてが表示されない場合があります。
    • 最新: いずれかのステータスの現在のアイテムを表します。
    • 有効: 現在有効なアイテムを表します。 すべてのアイテムがリリースされていて有効です。
    • 過去の有効リビジョン: 過去に有効であったアイテムを表します。 アイテムの有効日は廃棄されます。
  3. または、リビジョン スライダを使用してアイテムのリビジョンを選択するか、ドロップダウン リストからリビジョンを選択します。
    注: 前のリビジョンの情報は編集できません。
  4. アイテムをエクスポートするには、アイテムを右クリックして[アイテムをエクスポート]を選択します。

アイテムに適用された変更管理を表示するには

  1. アイテム マスタでアイテムを選択します。 情報を確認するためのタブがプレビュー ペインに表示されます。
  2. [変更管理]タブをクリックします。

    現在のアイテムに適用された変更管理が一覧表示されます。 アイテムの変更管理概要には、変更管理番号、変更管理の現在のステータス、変更管理のタイトル、および変更管理の期限が含まれます。

アイテムに添付されたファイルを表示するには

  1. アイテム マスタでアイテムを選択します。 情報を確認するためのタブがプレビュー ペインに表示されます。
  2. [表示]タブをクリックします。
  3. [表示]一覧から、アイテムに添付されているファイル タイプのいずれを表示するかを選択します。
    • すべて: すべての添付ファイルが表示されます。
    • 図面: Autodesk Inventor の .idw ファイルおよび .dwg ファイルが表示されます。
    • ドキュメント: Microsoft Word ファイルのみが表示されます。
    • CAD ファイル: CAD アプリケーションのファイルのみが表示されます。
    • その他
  4. [添付ファイル]一覧から、表示するファイルを選択します。
    • 選択したファイルが .dwf ファイルまたは .dwf が添付されたファイルの場合には、.dwf ファイルが Autodesk DWF Viewerによって[表示]タブ内に表示されます。 [ウィンドウに表示]をクリックすると、別のウィンドウにファイルが表示されます。
    • 選択したファイルに関連する .dwf ファイルがない場合には、表示は空のままです。[ビューアで開く]をクリックすると、外部アプリケーションでファイルが表示されます。
  5. .dwf ファイルを表示する場合、Autodesk DWF Viewer のコントロールによって .dwf イメージのズーム、パン、および印刷ができます。