オブジェクトを移動([図面]作業スペース)

Fusion の[図面]作業スペースでオブジェクトを移動する方法を学習します。

図面ビューの移動例

注: 図面ビューを移動すると、寸法、中心線、切断線など、ビューに関連付けられているオブジェクトもビューと一緒に移動します。

クリックしたままドラッグする

  1. キャンバス内でオブジェクトをクリックしたままドラッグします。
  2. マウスボタンを放して、オブジェクトを新しい位置に配置します。

グリップを使用する

オブジェクトをより正確に移動する必要がある場合は、グリップを使用します。

  1. クリックまたはクリックしたままドラッグして、キャンバス内のオブジェクトを選択します。

    オブジェクトがハイライト表示され、グリップが表示されます。

  2. グリップをクリックしたままドラッグします。

    カーソルを移動すると、オブジェクト スナップとトラッキング線が表示されます。オブジェクトをより正確に移動するには、これらを使用します。

  3. マウス ボタンを放して、オブジェクトを新しい位置に配置します。

[移動]コマンドを使用する

[表題欄][境界]などの一部のオブジェクトは、誤ってドラッグされないように保護されていますが、[移動]コマンドを使用して移動できます。

  1. [修正] > [移動] 移動アイコン を選択します。

    [移動]ダイアログが表示されます。

  2. クリックまたはクリックしたままドラッグして、キャンバス内のオブジェクトを選択します。

  3. [移動]ダイアログで、[移動] > [点から点]を選択します。

  4. クリックして基準点を指定し、クリックしてオブジェクトの新しい場所を指定します。