共有
 
 

Inventor 2017 R2 の新機能

Inventor 2017 R2 には、世界中の Inventor ユーザから投票された生産性向上の強化機能が含まれています。40 件を超える機能強化が、スケッチ、パーツやアセンブリのモデリング、設計自動化、図面、相互運用、およびプレゼンテーションに対して施されており、作業の効率化や優れた製品の作成に役立ちます。

一般

計測コマンドの精度の向上

ビジュアルの改善: ファイル内で初めて一覧にアクセスしたときに、既定の計測距離、角度、ループ、および面積の精度の横に、チェック マーク が表示されるようになりました。以前は、チェック マークは選択後にのみ表示されていました。

チェック済みの 計測精度値がすべてのファイルのセッション間で保持されるようになりました。既定の計測精度値を変更するには、別の計測精度値を選択します。以前は、既存のファイルで精度値を変更すると、ファイルを保存した、閉じた、または再び開いた後は変更が保持されませんでした。

詳細については、「モデル内の距離、角度、ループ、面積を計測するには」を参照してください。

[プロジェクト]ダイアログ ボックスの機能強化(Inventor LT では使用できません)

  • [ライブラリを設定]ダイアログ ボックスへのアクセスが、2 回のクリックから 1 回のクリックでできるようになりました。項目が 1 つしかないドロップダウン ボタンが削除されました。
  • 新規プロジェクト(.ipj)ファイルの作成時に表示される Inventor プロジェクト ウィザードのサイズ調整ができるようになりました。

モデル ブラウザの機能強化

すべての環境で、モデル ブラウザの階層内の線が次のように表示されるようになりました。

  • 展開された状態と折りたたまれた状態とで表示の違いがさらに分かりやすくなりました。
  • 内容や機能に集中できるようになりました。
  • 階層のナビゲートが簡単になりました。

ワークフローの機能拡張

  • パーツ、アセンブリ、またはフラット パターンのスケッチを AutoCAD の DWG ファイルとしてエクスポートする場合に、[ジオメトリのプロパティ]ダイアログ ボックスで指定されたプロパティ(線種、尺度、線の色、線の太さなど)が維持されるようになりました。
  • [押し出し]、[回転]、[フィレット]、[シェル]、[面の勾配]、[面取り]、[ジョイント]のいずれかのコマンドにアクセスすると、ミニツールバーを表示するかどうかを選択することができます。これらのダイアログ ボックスでは、ダイアログ ボックスの横にミニツールバーが表示されます。これらのミニツールバーで使用できるオプションは、ダイアログ ボックスのオプションと同じです。グラフィックス領域を最大限広げるためにミニツールバーの表示をオフにするには、[表示]パネル [ユーザ インタフェース]パネル [ミニツールバー]という新しいコマンドを使用します。

    詳細については、「ミニツールバー」を参照してください。

  • 以前の履歴に簡単に戻れるようになりました。元に戻す、やり直すの操作履歴が、新しい[元に戻す]および[やり直し]ドロップダウン メニューに表示されるようになりました。ドロップダウン矢印をクリックして、元に戻すまたはやり直す操作をリストから選択します。

    Inventor® Ideas の投稿

パーツ

[パーツを作成]および[コンポーネントを作成]の新しい右クリック メニュー オプション

パーツ ファイル内のブラウザまたはグラフィックス ウィンドウから:

  • [パーツを作成] : 1 つまたは複数のスケッチ ブロック、ソリッド ボディ、またはサーフェス ボディを選択し、右クリック メニューから[パーツを作成]を選択します。
  • [コンポーネントを作成]: 1 つまたは複数のスケッチ ブロック、または 1 つまたは複数のソリッドを選択し、右クリック メニューから[コンポーネントを作成]を選択します。

[パーツを作成]の詳細については、「レイアウトからパーツを作成する」を参照してください。

[コンポーネントを作成]の詳細については、「レイアウトからコンポーネントを作成する」を参照してください。

選択した面またはエッジに接するすべての面またはエッジの自動選択

互いに接し合うすべての面またはエッジの選択セットをすばやく作成できるようになりました。グラフィックス ウィンドウで、以下の作業を行います。

  • マウスの左ボタンで面またはエッジをダブルクリックします。
  • または

  • 1 つまたは複数の面あるいは 1 つまたは複数のエッジを選択して右クリックし、右クリック メニューから[接線を選択]を選択します。
    注: 複数の面またはエッジを選択するには、[Ctrl]キーを押しながら選択します。

正接面の選択の例: 面を右クリックして、マウスの左ボタンで[接線を選択]を選択するか、面をダブルクリックします。結果: すべての正接面が選択されます。

使用例

  • 正接面の選択セットを使用して次の操作を行います。
    • [面を削除]を使用して、選択セットを削除します。
    • 選択セットに外観を割り当てます。
    • 面の厚みを追加または削除します。または、[厚み/オフセット]コマンドを使用して、パーツ面からオフセット サーフェスを作成します。
  • 正接エッジの選択セットを使用して次の操作を行います。
    • 選択したエッジにフィレットまたは面取りを施します。
    • 正接の状態または閉じたループについてレビューやチェックを行います。

詳細については、「[選択]コマンドのリファレンス」を参照してください

Inventor® Ideas の投稿

機能強化による履歴テーブルおよびパーツ一覧の Excel 形式へのエクスポート

  • エクスポートの際にマクロ付きの Excel テンプレート ファイル(.xlsm)を選択できるようになりました。マクロは、エクスポートされた Excel ファイルに保持されます。

    エクスポートに Excel テンプレートを選択する方法の詳細については、「Microsoft Excel エクスポート オプションのリファレンス」を参照してください。

  • 履歴テーブルおよびパーツ一覧をマクロ使用可能 Excel ファイル(.xlsm)にエクスポートできるようになりました。パーツ一覧または履歴テーブルからのエクスポートがサポートされるようになった Excel ファイル形式は、*.xltm、*.xlsx、*.xlsm、*.xlt、*.xls の Excel テンプレートです。

    履歴テーブルまたはパーツ一覧のエクスポートの詳細については、「[パーツ一覧をエクスポート]と[テーブルをエクスポート]のリファレンス」を参照してください。

アセンブリ(Inventor LT ではサポートされません)

関係を含めるまたは除外するためのアセンブリのミラー化とコピーのオプション

以前は、関係がミラー化またはコピーされたコンポーネントに自動的に適用されていました。新しいオプションにより、操作に関係を含めるかどうかを決定することができます。

  • [ミラー コンポーネント]ダイアログ ボックス: [関係をミラー化]チェック ボックスが選択されている場合は、ソース コンポーネント間の既存の関係がミラー化されたコンポーネントに適用されます。チェック ボックスをオフにすると、関係が除外されます。
  • [コピー コンポーネント]ダイアログ ボックス: [関係をコピー]チェック ボックスが選択されている場合は、ソース コンポーネント間の既存の関係がコピーされたコンポーネントに適用されます。チェック ボックスをオフにすると、関係が除外されます。

アセンブリのミラー化の詳細については、「アセンブリのコンポーネントをミラー化するには」を参照してください。

アセンブリのコピーの詳細については、「アセンブリのコンポーネントをコピーするには」を参照してください。

Inventor® Ideas の投稿

作成されるコンポーネントを固定するためのアセンブリのミラー化およびコピーのオプション

[ミラー コンポーネント]ダイアログ ボックスまたは[コピー コンポーネント]ダイアログ ボックスの新しいオプションの[新規コンポーネントを固定]はミラー化またはコピーされたコンポーネントを自動的に固定します。

アセンブリのミラー化の詳細については、「アセンブリのコンポーネントをミラー化するには」を参照してください。

アセンブリのコピーの詳細については、「アセンブリのコンポーネントをコピーするには」を参照してください。

Inventor® Ideas の投稿

アセンブリのその他の機能強化

  • アセンブリの[ミラー コンポーネント]ダイアログ ボックスで、利用できる基準作業平面を一覧からすばやく選択できるようになりました。作業平面を探し、ブラウザ ノードを展開して選択するのではなく、アセンブリの[ミラー コンポーネント]ダイアログ ボックスの中で直接選択することができます(Inventor LT では使用できません)。

    アセンブリのミラー化の詳細については、「アセンブリのコンポーネントをミラー化するには」を参照してください。

  • 部品表から複数のファイルを開けるようになりました。1 つまたは複数のコンポーネントを選択して右クリックし、[開く]を選択します。選択したすべてのコンポーネントが新しい個別のタブで開きます(Inventor LT では使用できません)。

    詳細については、「部品表を使用するには」を参照してください。

相互運用性

新しいプロパティ マッピング ツールを使用して、インポートした CAD ファイルのプロパティをすばやくカスタマイズ

新しいインポートした CAD データのプロパティ マッピング ツールを使用すると、CATIA、Pro/Engineer および Creo Parametric、NX、STEP、SolidWorks のプロパティを Inventor の標準プロパティに簡単にマッピングできます。

新しいプロパティ マッピング ツールにより、CATIA、Pro/Engineer および Creo Parametric、NX、STEP、SolidWorks の XML 設計データ ファイルを直接手作業で修正する手間が省けます。

注: 既定では、XML 設計データ ファイルは[ユーザー] [パブリック] [パブリックのドキュメント] [Autodesk Inventor [バージョン番号]] [Design Data] [Import Properties]にインストールされます。

次のいずれかの方法で、新しいインポートした CAD データのプロパティ マッピング ツールにアクセスします。

  • [インポート]ダイアログ ボックスの下部にある[プロパティ マッピング]ボタンをクリックします。このボタンは、CATIA、Creo、NX、STEP、または SolidWorks のファイルをアセンブリ ファイルにインポートする場合にのみ有効になります。
  • [スタート]メニュー [プログラム] [Autodesk] [Inventor 2017] [ツール]の順にクリックします。

詳細については、「インポートした CAD データのプロパティを Inventor の標準のプロパティにマッピングするには」を参照してください。

パーツ一覧と部品表(BOM)に対するリファレンス モデルの機能強化(Inventor LT では使用できません)

関連付けられた参照またはバーチャル パーツの最上位アセンブリをパーツ一覧または部品表から開くことができるようになりました。関連付けられた参照またはバーチャル パーツが含まれるパーツ一覧または部品表の行を右クリックし、[開く]を選択します。関連付けられた AnyCAD 参照への参照、またはバーチャル パーツを含む最上位アセンブリが開きます。

詳細については、「他の CAD システムからのファイルのインポートに関する概要」を参照してください。

DWG アンダーレイでの AutoCAD Mechanical ジオメトリの完全サポート

  • DWG アンダーレイの[検索]コマンドを使用して、AutoCAD Mechanical ジオメトリの挿入ポイントを変更できるようになりました。移動されたジオメトリでも、AutoCAD Mechanical モデルへの関連付けが維持されます。
  • アセンブリ環境で、DWG アンダーレイの AutoCAD Mechanical ジオメトリに拘束を追加できるようになりました。
注: 切り抜かれた AutoCAD Mechanical ジオメトリを選択することはできません。

関連付けられた DWG の詳細については、次を参照してください。

DWF エクスポートのメッシュのサポート

DWF 形式でメッシュ ジオメトリをエクスポートできるようになりました。.stl または .obj などのメッシュ モデルを開き、DWF にエクスポートします。

Configurator 360 を使用した拡張 BIM コンテンツ パブリッシュ機能

Configurator 360 で使用する Inventor アセンブリの準備に役立つワークフローが追加されました。それにより、AEC 業界で作業する BIM のユーザが必要に応じて Configurator モデルにアクセスして使用することができます。

iLogic (Inventor LT では使用できません)

iLogic 入力フィールドの機能強化

[リスト入力ボックス]ダイアログ ボックスの[iLogic]入力フィールドのサイズが、最も長い入力文字列の幅に合わせて自動的に変更されます。

Inventor® Ideas の投稿

[ルールを編集]ダイアログ ボックスの強化

  • 新しいオプションである[保存]を使用すると、ルールを実行しなくても、編集セッション中に必要に応じて作業内容を保存できます。
  • [OK]ボタンが[保存して実行]に置き換えられました。このオプションは、新しいルールまたは更新したルールを保存して実行し、正常に実行された場合にダイアログ ボックスを閉じます。このオプションは、フォームが表示されていない場合は無効です。

詳細については、「iLogic のルールを使用するには」を参照してください。

Inventor® Ideas の投稿

図面

新しい[バルーンを並べ替え]右クリック メニュー オプションを使用した、アタッチされたバルーンの並べ替え(Inventor LT では使用できません)

アタッチされたバルーンを値で並べ替えることができるようになりました。最初に、[バルーンをリストからアタッチ]右クリック メニュー オプションを使用してバルーンをアタッチします。次に、[バルーンをアタッチ]ダイアログ ボックスを閉じた後で、バルーンのスタックを右クリックし、[バルーンを並べ替え]を選択します。値は自動的に並べ替えられます。

  • 数値がアタッチされているバルーンは、最小値から最大値の順に並べ替えられます。
  • アルファがアタッチされたバルーンは、A から Z の順に並べ替えられます。

詳細については、「バルーンを編集する」を参照してください。

Inventor® Ideas の投稿

ハッチング パターンを SOLID として指定

SOLID は、[スタイルおよび規格エディタ]ダイアログ ボックスの使用可能なパターンとして追加されます。このオプションにより、ハッチング スタイルと溶接ビード スタイルの既定のハッチング パターンを SOLID にすることができます。

既定では、SOLID の塗り潰しカラーは黒です。[スタイルおよび規格エディタ]ダイアログ ボックスの[ハッチング] [画層スタイル] [ハッチング オブジェクト]で、ハッチングの外観(色)を変更して、既定の色を希望の色に変更します。

また、[ハッチング/塗り潰し]ダイアログ ボックスで、既定のハッチング パターンや既定の色を手動でオーバーライドすることもできます。

2D ビューでの SOLID ハッチング パターン塗り潰しの例。

ハッチング パターンの追加と編集の詳細については、「図面スケッチにハッチング/塗り潰しを追加、編集するには」を参照してください。

既定のスタイルの作成については、「スタイルおよび規格エディタ - オブジェクトの既定のスタイルのリファレンス」を参照してください。

Inventor® Ideas の投稿

図面の更新を保留する改善

更新の保留が設定されている図面を開く際に、次の一覧から選択して、「図面の更新は保留されています。図面ビューを更新し、追加した注記を関連付けるには、保留状態を終了してください。」というメッセージが表示される頻度を必要に応じて指定できるようになりました。

  • 常にこのメッセージを表示する
  • 1 操作ごとに一度だけプロンプトを表示する
  • このセッションではこれ以降、このメッセージを再表示しない
  • 以後、このメッセージを表示しない
  • 注: 基本設定をリセットするには、[アプリケーション オプション] [プロンプト]タブを使用します。

この更新の保留メッセージも表示されます。

  • ツールチップ内(保留された図面を Inventor で開いていて、図面のブラウザ ステータス アイコンの上にカーソルを合わせた場合)
  • ツールチップ内([ドキュメントの設定]ダイアログ ボックスで[更新を保留]を選択した場合)

詳細については、「図面の自動更新を使用するには」を参照してください。

[図面シートのサイズに自動サイズ調整]を使用して、複数の図面を印刷する時間を節約

タスク スケジューラの[プリンタ設定]ダイアログ ボックスにある新しい[図面シートのサイズに自動サイズ調整]オプションを使用すると、異なるシート サイズと方向が設定されている複数の図面(.idw/.dwg)ファイルを一括印刷することができます。この新しいオプションでは、図面シートの設定で指定されたとおりの適切な用紙サイズと方向が自動的に選択されます。

この設定は、タスク スケジューラの[ファイルを印刷]ダイアログ ボックスのファイルが図面(.idw/.dwg)ファイルの場合にのみ使用できます。

注: 指定したシート サイズをサポートしないプリンタにファイルのバッチ印刷を行う場合は、使用できないサイズであるため印刷できないシートを含むファイルの名前がログ ファイルにレポートされます。例:

--------------- タスク概要 ---------------- このタスクで 1 個のファイルが処理され、うち 1 個のファイルで失敗しました。

次のエラーが発生しました: C:\Users\itools\Desktop\New folder\80-110.dwg-- プリンタは指定された用紙サイズに対応していないため、正確なシートサイズで有効な出力を処理できません。-------------------------------------------

詳細については、「タスク スケジューラを使用して印刷するには」を参照してください。

図面内の複数の中心マークを、選択したエッジに位置合わせ

図面内で複数の中心マークを選択し、選択したエッジに位置合わせできるようになりました。以前は、最初に選択した中心マークのみ位置合わせされていました。

詳細については、「中心線または中心マークの寸法補助線を編集する」を参照してください。

Inventor® Ideas の投稿

プレゼンテーションの作成、編集、およびパブリッシュの強化(Inventor LT では使用できません)

[プレゼンテーションを作成]の新しいオプション

開いているアセンブリまたは溶接から新しいプレゼンテーション(IPN)ファイルを作成: 開いたアセンブリ ファイルまたは溶接ファイルでトップ レベルのブラウザノードを右クリックし、右クリック メニューから[プレゼンテーションを作成]を選択します。

Inventor® Ideas の投稿

複数のアクションの編集

さまざまな方法で複数のアクションを編集できるようになりました。

  • 移動: [Ctrl]を押しながらクリックして複数のアクションを選択した後、選択したアクションをタイムライン上の別の位置にドラッグします。別のツイークの前または後ろの位置にドラッグすることができます。任意に選択したアクションを移動することができます。開始時間や終了時間が異なるアクションをドラッグすると、選択セットで関係が維持されます。

  • ドラッグして開始/終了時間を変更: 複数のアクションを選択し、修正カーソルが表示されたら、カーソルをドラッグすることによって開始時間または終了時間を変更します。アクションどうしが時間範囲を共有する必要はありません。

  • 複数のアクションの時間を編集する: アクションを選択し、右クリックして[時間を編集]を選択します。[時間]の値を指定すると、選択セットが更新されます。

  • 開始時間または終了時間を調整する: 複数のアクションを選択して右クリックし、[開始時間を調整]または[終了時間を調整]をクリックします。

  • 前をすべて選択、後をすべて選択グループを選択: 選択したアクションまたは再生ヘッド位置の前または後に発生するすべてのアクションを選択することができます。これにより、操作の間の時間を簡単に長くすることができます。これは選択したアクションの開始時間に基づいており、開始時間に一致するすべてのアクションが含まれています。また、1 つのメンバーからグループ ツイークのすべてのメンバーを選択することもできます。
  • 不透明度の編集: 1 つまたは複数のコンポーネントの不透明度を編集できます。アセンブリで透明に設定されているコンポーネントは、その設定をプレゼンテーションに引き継ぎます。異なる不透明度設定を持つ複数のコンポーネントを同時に編集すると、コンポーネントにはすべて同じ不透明度値が設定されます。

ローカル方向またはワールド方向

ミニツールバーで、ローカル(コンポーネント)座標系またはワールド(プレゼンテーション)座標系を使用してツイークの方向を指定できるようになりました。複数選択セットの場合は、最初に選択したオブジェクトに合わせてローカル座標系が調整されます。

透明な背景のイメージのパブリッシュ

イメージとしてパブリッシュするには、スナップショット ビューを選択します。[ラスター]をクリックします。ダイアログ ボックスの下部で、[透明な背景]チェック ボックスをオンにします。

ラスターのパブリッシュ

イメージをパブリッシュする際、提供される解像度のリストから選択するか、イメージの解像度を指定できるようになりました。

ストーリーボード パネルですべての子を展開するか折りたたむ

展開または折りたたみの使用

プレゼンテーションのパフォーマンスの向上

次についてパフォーマンスの向上が図られました。
  • 基準線の選択
  • コンポーネントの選択
  • [タイムライン]パネルでの複数のアクターの選択
  • ツイークの削除
  • ストーリーボードの削除
  • 以前のストーリーボードからストーリーボードを作成

メッシュ コンポーネントがプレゼンテーションでサポートされ、ソリッド コンポーネントと同様に扱われます。これらはツイークでき、不透明度の変更などがあり、タイムラインにアクションがあります。

[自動分解]の削除

[ビューを作成]コマンドを使用する場合に[アセンブリを選択]ダイアログ ボックスにあった[自動分解]コマンドが、Inventor 2017 プレゼンテーションから削除されました。

この情報は役に立ちましたか?