既定では、サーフェスにマッピングされたテクスチャがサーフェス全体を覆っています。サーフェスの特定領域にのみテクスチャが表示されるように、そのテクスチャをマスキングできます。テクスチャがサーフェスの特定領域のみを覆うように、テクスチャのスケーリングや配置ができます。
Render > Multi-lister の Surface Placement と Label Mapping を参照してください。
テクスチャの配置を制御するパラメータには Surface Placement セクションと Label Mapping セクションの2種類があります。このパラメータをテクスチャの Control ウィンドウで調整すれば、Multi-lister のシェーダのスウォッチが更新されて変更内容が反映されます。したがって、このパラメータを直接編集してMulti-lister をプレビューに使用すれば、サーフェス上にテクスチャを大まかに配置できます。テクスチャをサーフェスに配置する、より簡単な方法があります。2D マッピングです。
Multi-lister の各 Surface テクスチャ スウォッチの右下コーナーには、小さなアイコンがあります。このアイコンをクリックし、2D テクスチャ マッピング ウィンドウを開きます。2D マッピングとハードウェア シェーディングを同時に使用することも可能で、マップがサーフェス上に、いかに配置されているかを確認することができます。
2D マッピング技法では、Texture Placement ウィンドウを使用してテクスチャの表示と配置を行ないます。このウィンドウの横の次元と縦の次元(SとT)は、アクティブ サーフェスの 2 つのパラメトリック次元(U と V)を表します。このため、アクティブ サーフェスにマッピングされたテクスチャは、Texture Placement ウィンドウでサーフェスと関連付けて表示されます。Texture Placement ウィンドウの下部にあるボタンで、サーフェスに対するテクスチャの位置と方向を編集できます。