Paint パネルまたは Brush Options ウィンドウで、Brush Mode を Hide または Show に設定します。
「Cintiq でのスケッチ」を参照してください。
任意のブラシを使用して、イメージ レイヤのペイントを非表示にすることができます。非表示にしたペイントは表示されませんが、まだ存在しています。後で、任意のブラシを使用して、非表示ペイントを表示することができます。
イメージ レイヤのすべての非表示ペイントを、簡単に表示または消去することもできます。
非表示ペイントを含んでいるイメージ レイヤの領域でスケッチすることはできますが、Canvas Layer Editor で Edit > Clear hide show を選択するまで、何がペイントされていたのか分かりません。
ペイントを表示/非表示にするには
- Paint パネルまたは Brush Options ウィンドウで、Brush Mode を Hide または Show に設定します。
- スタイラスをイメージ レイヤでドラッグして、ペイントを表示/非表示にします。
ヒント:
同じブラシを使用してペイントの表示/非表示をすばやく切り替えるには、ホットキー エディタを使用してショートカットを割り当てます。
非表示ペイントを表示するには
- Paint パネルまたは Brush Options ウィンドウで、Brush Mode を Show に設定します。
- カーソルを非表示ペイント上で動かしますが、スタイラスをタブレットに押し付けたり、マウス ボタンを押さないでください。
ブラシ プレビューは、その下にある非表示ペイントを一時的に表示します。
イメージ レイヤにあるすべての非表示ペイントを表示するには
- 表示させる非表示ペイントのあるイメージ レイヤを選択します。
- Canvas Layer Editor で、Edit > Clear hide show を選択します。
イメージ レイヤにあるすべての非表示ペイントを消去するには
- 削除する非表示ペイントのあるイメージ レイヤを選択します。
- Canvas Layer Editor ウィンドウで、Edit > Clear hide show を選択します。